見出し画像

noteのフォロワー数が減るのはどんな時?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『noteのフォロワー数が減るのはどんな時?』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

フォロワーは必ずしも増えるとは限らない。自分に原因がある場合、他に原因がある場合と様々な要因が重なるとフォロワーが減ることもある。

ということです。


※こちらの記事もおすすめ💕


はじめに

フォロワーは増えていますか?

noteで毎日投稿を行っていると基本的にフォロワーは右肩上がりに伸びやすくなるものです。

しかしたまにフォロワーが急激に減っていく・・・という現象が起こることもあります。

「毎日投稿しているのになんで減るの!?」

なんて状況の人はそのまま下に進んでくださいね。


noteのフォロワー数は減る

旅2_512

様々な原因や理由が重なってフォロワー数が減ることはあります。

私も経験しましたが1日に10人とかひどい時だと1日で20人減った時もありました😨

その時も毎日投稿は続けていましたが日に日にフォロワー数が減っていくのに段々とやる気をなくしていた時期でもありました。

「他の人はどんどんフォロワーが増えているのに何故?」
「毎日投稿を続けているのに増えないのは何故?」

なんて疑問を思っているだけでは現状変わらないので、
何故減ったのか考えることが大事ですよ🤔


noteのフォロワーが減った理由

知ったかぶり2_512

✅自分が原因で減った
✅他に原因があって減った

原因は主に2つです。

まず自分が原因で減る理由としては、

✅記事内容に嘘があった
✅似たような文章ばかりの記事
✅文字数が少なくて読み応えがない
✅スキやフォローをしても返してくれない
✅広告ばかりで記事が読みにくくて仕方ない

1つでも当てはまれば読者は離れていきやすいので注意かな🤔

中でもスキやフォローを返さないとフォロワーさんが減るのは凄く早いですね。

やっぱり反応がある、なしでこれから関わるかどうか決める人も少なくないですよ😲

次に他の原因ですがこれはフォロワーさんに問題があるケースですね。

✅アカウント停止をくらったり、noteから退会してしまったり。

とにかくnoteから消えてしまった場合にフォロワーが減るということに繋がることもあります。

この場合は仕方ないと考えてあまり気にしないのがいいかな🤔


フォロワー数の減少

怠い1_512

フォロワーが少し減った場合は対処はあまりしなくていいと考えています。

1日10人未満であれば特に気にせず今のまま努力を重ねていけばまた増え始めるので問題はありません。

逆に1日10人以上と連日減るようならば問題ありと考えて行動するべき。

上記でお話したように自分に原因があるならば改善することで少しずつ増え始めるはずですよ😊

なので多少の減少に一々反応せず様子を見るくらいが丁度いいかな。


最後に

フォロワー数は常に変動するものです。

これはnoteに限らずTwitterでもそう。

必ず増えるという根拠はないので、日によって減ることもあるでしょう。

なので減ったからとすぐに改善ばかりせずどのくらい減ったのか確認し、多少なら様子見・大きく減るなら改善するくらいの考えでいた方がいいかな🤔


✅ブログはこちらからどうぞ


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『noteのフォロワー数が減るのはどんな時?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?