見出し画像

note×ブログの両立は簡単or難しい?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『note×ブログの両立は簡単or難しい?』というテーマで進めていきます。



まず私は現在note+ブログの2つを両立しております。

1日約8時間以上の作業で2つを両立しており、これを約2年近く継続しているのが現状です。

そんな私から言わせてもらうとnoteとブログの両立は「可能!」だけど「大変」というのが正直な感想ですね🤔

私以外にも両立している方は多数いると思いますが、やはり生半可な覚悟では難しいのも事実です。

たとえば会社に勤務して働きながらnote+ブログの両立を目指したい!、、こういうのは正直無謀かと。

私もやったことがありますが、仕事をしながら2つを頑張るのは難しいのでもしnote+ブログの両立を目指すならそれなりの時間が必要になってきます。

逆に仕事をしながらnoteorブログのどちらか、、というのはアリ!

ある程度の時間が取れれば1記事は書けるので、noteかブログどちらかを頑張りたいと考えている人は仕事をしながらでも可能だと言えます。

、、と一応私の経験上結論として言えますが、短期で結果を出すことを目標とするならやはり仕事をしながらは難しいですね😅

私は現在note+ブログのみで生活をしています。

以前までは仕事+ビジネスを両立させようと頑張っていましたが、やはり疲れた体にムチ打って頑張るのは難しく、仕事を辞めてnoteとブログに精を出している日々。

なのでnoteとブログの両立は可能ではありますが、決して簡単ではないのでもし2つに挑戦してみたいならかなりの時間を確保しないといけません。

でないと三日坊主、もとい継続なんてとても難しい、、😑

でも両立さえ出来ればどちらからも収益発生を狙えるのでそこそこ生活が豊かになるので毎日が楽しくもなります。

記事を考えるのが好きな人や、記事作成して誰かに読んでもらうのが好きって人は絶対note&ブログをやるべきとも思います。

やり方次第でどんどん伸びていくのでこの2つだけで生活していくのも決して不可能ではありません。

なのでこれからnoteとブログを両立させることを目指すならば、まずは1日最低3時間以上は確保することをおすすめします。

時間計算でいえば、note1時間半・ブログ1時間半の割合ですね。

記事作成にさらに時間がかかるならばもう少し長めに確保が必要です。

これが出来れば両立も可能になり、継続が出来れば収益発生もポツポツ出てくるはずなので頑張りたい!と考えている人はぜひ時間確保に全力を注いでみてください😊

ぶっちゃけ時間さえあれば記事は書けるので、ここさえクリア出来ればnoteとブログの両立は可能になりますよ✨



以上、今回は『note×ブログの両立は簡単or難しい?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?