見出し画像

一時稼げるよりも継続して稼げる方法を選ぼう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『一時稼げるよりも継続して稼げる方法を選ぼう!』というテーマで進めていきます。


継続して稼ぐ!

出来れば長く収入を得たいと考えるのは当然のことだと思います。

一ヶ月よりも二ヶ月三ヶ月と続けて稼げればそれだけ生活は楽になりますし、何より稼ぐ喜びを毎月安定して感じられるので凄く嬉しい😊

そんなビジネスでは、
短期で稼ぐ方法
長期で稼ぐ方法
の2種類があります。

短期は今だけ稼げる方法で、長期は長く稼ぐ方法。

言葉だけで見れば圧倒的に後者の方が魅力的ですね✨

では長期で稼げるビジネスとは一体何があるのでしょうか?

・ブログ
・note
・Twitter

このあたりが私が経験した中で長期で稼ぐ方法と胸を張って言える方法!

逆に短期だと、
・せどり
・転売
・FX

という感じですね。

今稼げてもこの後の未来で一気にマイナスになったり、休んでしまうと稼ぎが0円になりやすいビジネス。

ここを選ぶと毎日継続するのがしんどくなるのでおすすめはしません。

でも長期的に稼げる方法としてブログやnote、Twitterであれば頑張り続ければそれこそどんどん稼げるようになるし、長期で稼ぐことも不可能じゃない。

現に私は毎月これらで収入を得ていますし、今だと約月20万円を安定して稼げているので長い目で見て稼げる方法を選ぶのって結構大事です🤔

以前せどりや転売もやったことがありますが、
・毎日売れる商品を探したり
・店舗に赴いてひたすら商品を漁ったり

1日休むだけで収入が減ったりするので気が気じゃない!

風邪引いて1週間休めばそれこそ1週間0円なんてこともあります。

手持ちの商品が全て売れてなくなればまた探さなければならないので、休んでいる暇がないほど忙しかった記憶があります。

後はFXのように損をしてしまいそうなビジネスも危険かな。

稼げるのであれば問題ありませんが、やはり必ずしもプラスとは限らないビジネスなので、このへんも不安定さがありますね。

なので短期で稼げるビジネス、損をしそうなビジネスを選択するよりも、長期で安定して稼げるものを選ぶのがポイント✨

特にブログやnote、Twitterは初期費用が少なく誰でもすぐに始められるメリットがあります。

参入しやすく、やり方次第ではどんどん化けていくビジネスです。

しかも継続して収入になるから凄いですよね😊

もちろん最初からガンガン稼げるわけでもないですが、稼げる段階まで成長出来ればそれこそ月20万円も決して夢ではありません。

ビジネスなので毎月得られる収入額は変わってきますが、継続して得られる分野は多くあるのでこの辺に目をつけていくことが大切!

そうすれば1年、2年と自分の力で稼げるチャンスでもあるのでぜひ参考にしてみてくださいね。



以上、今回は『一時稼げるよりも継続して稼げる方法を選ぼう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅プロフィールはこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?