見出し画像

クレジットカードでの支払いだと現金支払いの時と比べて躊躇がないのは何故だろう?

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『クレジットカードでの支払いだと現金支払いの時と比べて躊躇がないのは何故だろう?』というテーマで進めていきます。


私は日常的にクレジットカードを使うことが多いです。

通販サイトでの支払い、お店で商品を買った場合。

用途は様々ですが1枚渡すだけでササっと支払いが出来ちゃう便利さに重宝しています。

今の世の中クレジットカードを持っている人の多いのでは?と思うほどクレジットカードを利用している人を多く見ます。

必ず支払うことになるのですが引き落としで簡単に出来るから現金を持ち歩かなくてもいい利点があります。

でもこのクレジットカードって支払うの凄く簡単で楽なぶん、現金の時と違って商品を購入する時に躊躇がなくなることがあります。

たとえば、
・1商品10万円のものをクレジットカードで支払う場合
・1商品10万円のものを現金で支払う場合

どちらが躊躇しますか?

現金の方が躊躇したりしませんか?

クレジットカードはどうしても支払いがカード1枚で済むので、支払ったという感覚が抜けやすい。

そのため現金と違って多少高い金額の商品でもカードでササっと支払いを済ませてしまうこともあります。

現金だと躊躇する商品もカードならそのまま支払ってしまう謎の感覚があるんです。

私はよくそういう感覚に陥るので高い商品ほど現金で支払ってます。

ネット通販はクレジットカード払いで済ませますが、お店で商品を買う場合は基本現金と分けて使い過ぎないようにしています。

そうすることで毎月お小遣い範囲内でやりくりしています😊

お金さえあれば簡単に買えてしまう物が多い世の中。

クレジットカードという便利なものがあるせいでついつい買いすぎた、、なんてこともあると思います。

その時はクレジットカード、現金と使い分けると日常から買う買わないしっかり決められるのでおススメ!

その月に買って来月の請求時に慌てることがないよう、クレジットカードの使い方には気を付けていくべきですね🤔


以上、今回は『クレジットカードでの支払いだと現金支払いの時と比べて躊躇がないのは何故だろう?』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?