見出し画像

100人の友達よりも1人の友達を大事に私は生きていきたい

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『100人の友達よりも1人の友達を大事に私は生きていきたい』というテーマで進めていきます。


突然ですが私は友達が少数派います。

学生の頃からの付き合いでそれは今も続いています😊

今の世の中だとSNSを利用すれば簡単に友達が出来たりするので、気づけば100人以上と繋がりを持っている、、なんて人もいるでしょう。

しかし数が多ければ良いというわけでもなし。

いくら連絡先を知っていても心を完全に許した人というのは一体どのくらいいるでしょうか?

友達は数ではない。

1人2人でもいい。

自分が心から大切だと思える友達がいればそれだけで嬉しいし幸せです。

それが少数だとしてもぶっちゃけ問題はありませんね🤔

むしろ数だけ増やして言葉だけで友達と言っている関係の方が怖いし危ういです。

絶対切れない人間関係なんてものはない。

たとえ何十年付き合った友達でさえ切れる縁というのはあります。

だからその中で自分が本当に大切にしたい友達との縁は切らないようお互いに大事にしていくことが大事なのかなと私は思います。

私も仲の良い友達は少数いて、気づけば10年以上の付き合いに突入しています。

個人的にはこのままずーっと続いてほしい関係性ではあります。

友達を簡単に作れる世の中ですが、本当に自分が心から友達と呼べる人って実は結構少なかったりします。

でも少ない人数でもお互いを大事にしていければずっと続く縁でもあるので、1人1人認識して大事にしていける関係性を作ることが重要かな。

そうすれば10年以上友達として良好な関係は築けますし、たとえ友達100人いなくても幸せだと感じられる瞬間は多いですよ✨

自分にとって気心許せる友達。

こういう人を増やすことが出来ればもっと楽しい日々を送れるのではないかなと私は思います。


以上、今回は『100人の友達よりも1人の友達を大事に私は生きていきたい』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?