見出し画像

以前働いていた職場に行ってみた

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『以前働いていた職場に行ってみた』というテーマで進めていきます。


先日のことなんですが、たまたま出かけた先で元職場があったので行ってきました!

行ったといってもお客としてお店の中をウロウロして、欲しい物がなかったのでそのまま帰ってきたんですけどね。

お店の中はそこそこ広くて1周するのに5分以上かかるのですが、そんな広いお店では店員が忙しそうにバタバタしてました😅

日曜日ということもあり、お客も多く、なおかつ夏休みに突入した兼ね合いもあってかなり混雑してました。

久しぶりにお店に来ましたが、店内は色々変わっていて、なおかつ店員も知らない顔ぶれとなっていて驚きました。

よく「元職場には絶対行かない」なんて言う人がいますが、お客としてなら私は何度か足を運んだりするタイプなので、たまーに行っては欲しい物がないか見ることが多いです。

今回もそんなたまたまというか、なんとなくそんな気持ちで行ったのですが、やはり忙しい店ほど店員が変わるのは早いですね😑

以前行った時は半年も経ってないと思うんですが、知らない人がかなり増えていたりして、かなり人の移動があったようです。

仲の良かった人が働いていたので少し会話してきましたが、以前働いていた人の中にはどんどん忙しくなる現状についていけず、そのまま辞めてしまった人もいたようでした。

確かに忙しい職場ほど人の入れ替えが激しい、、。

私が働いていた時もそうでしたが、お客が来るほど店員は忙しい職場なので、いくら店員が店の中にいても常に戦争状態。

こっちで呼ばれてあっちで呼ばれての繰り返し。

接客業であれば忙しいのが当たり前かもしれませんが、忙しさにも限度はありますよね。

しかも店内はかなり広いので、歩き通しで足が痛くなることもしばしば。

そんな元職場では夏休みに入った現状さらに忙しくなることが予想されるので、以前働いていた側としては早々に辞めて良かったなぁと思っちゃうほどでした。

忙しい時ほど時間が経つのが早いので、体感時間を遅く感じなくてすむのはいいんですが、忙しすぎるとミスが増えたりもするのでほどほどの忙しさが私は好きですね😊

皆さんの職場はどうですか?

やっぱり夏休み期間は忙しいのかな?

私はこの夏も変わらず記事作成に励む予定ですが、やはりマイペースに仕事が出来るのが1番楽しいと思います。

どんな仕事も自分のペースでやれるのが1番だと思うので、この夏もペース崩さず頑張ろうと改めて思いましたね。

たまたま寄った元職場でしたが行って良かったかな😊


以上、今回は『以前働いていた職場に行ってみた』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら



この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?