見出し画像

noteは自由!だから自分の書きたいことは迷わず書いていこう!

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『noteは自由!だから自分の書きたいことは迷わず書いていこう!』というテーマで進めていきます。


noteを続けてだいぶ経ちますがいまだに飽きたと感じることがないのが不思議です。

書き続けて途中で疲れたなぁと感じることはあっても、もう辞めたいと感じることが最初の頃と比べても少なくなっているのが現状です。

やはり楽しいと感じることが増えたことと、コメントやスキが増えたことが相まってさらにnoteにのめり込んでいるのだと思います🤔

そんなnoteを続けていると「noteは何を書いたらいいですか?」という質問をもらうことがちらほら。

noteをやってみたいけど何を書こうか?
noteを継続したいけどネタはどうしよう?

と最初は色々考えると思います。

私も悩みました。

だけどnoteって基本自由なんですね。

自分の書きたいこと、自分の得意とするもの。

なんでもいいんです。

noteは書きたいと思えることを書いて投稿するだけ!

凄くシンプルで簡単なんです😊

だから他の人の記事を比べてネタに困ったり、質の高さに驚いてしり込みする必要はありませんよ。

自分の書きたいことを書くだけでオリジナル記事になりますし、質なんて書き続けていれば自然とレベルアップしますよ。

私も書きたいことをつらつら書いているだけですし、ネタに困ったら私生活のことをちらっと書いてみたりするのでほんと自由!

だから「〇〇を書いてみたいな」と思ったらまずは迷わず書いてみよう!

スタートはそこからかな。

そして書き続けているとそれも慣れてとにかく書いてみよう精神が生まれるので、最初の段階で色々考えているよりかは書いてみた方がいい。

書いて投稿!

シンプルですがここが出来ないと継続も何もありませんからね。

自分の好きなことを自分の言葉で書いて伝えてみてください。

そうすればファンも増えますし記事数も伸びていくはずです。

好きなことを書くという意味でもnoteはそういうことに適しているのだと思いますよ😊


以上、今回は『noteは自由!だから自分の書きたいことは迷わず書いていこう!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?