滋賀県内の石造物⑯:禅林寺層塔 1 綾 2019/08/15 00:25 フォローしました 名称:禅林寺層塔伝承など:なし所在地:滋賀県蒲生郡日野町猫田 禅林寺近江鉄道の日野駅にほど近い禅林寺は小さな寺院であるが、滋賀県内でも最初期の作例に属する層塔を有している。境内に入り口近くに建つ層塔は四層の塔で、、鎌倉時代中期頃の作と思われる古様の石塔である。 #滋賀県 #日野町 #禅林寺 #層塔 #鎌倉時代 #石塔 #歴史 #日本史 ダウンロード #歴史 #日本史 #滋賀県 #鎌倉時代 #石塔 #層塔 #日野町 #禅林寺 この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! 気に入ったらサポート 「スキ」を押してクリエイターを応援しよう! 良い記事だと思ったらスキしてみよう noteではログインなしでスキできます 1 綾 フォロー 日本国内の石塔・石造物に関する記事と、歴史ドラマ・映画のレヴューを中心に書いています。