最適解
さて,なんだかんだで再開から2記事目を書こうとしている.
前回の記事のお話,人にされたら嫌なことは人にしない,について.
あの記事の次の日,オンラインゲームのお友達(かれこれ3年の付き合いになる)に記事の内容についてざっくり話した.
ひと通り話を聞き終えた後,お友達の返答.
それって,自分の基準を他人に押し付けてるだけじゃない?
人によって感じ方は違うわけだし.
自分が感じることが相手も同じように感じるとは限らなくない?
確かにその通りだ.すごいはっとしてしまった.
なぜそんな当たり前のことに気づかなかったのか.
いや,結構長い間間違いないと信じていたのだが…
言葉をどうとらえるかで意味合いは変わってくるにせよ,
自分の嫌なことを人にしない,というのは勝手な感じがする.
前回の記事でもさらっと触れた,ここ最近嫌なこと続きで…の流れで
自分を変えるとまではいかないまでもこれまでの生き方(少し大げさだが)について考え直している時期にしている.
元々の性格もそうなのだが,あたしは「正解」が好きだ.
仕事もそうだし今までに大学院まで学んできた背景からも「正解」を求めることが正義だったので,身にしみついてしまっているのはいささか仕方ない部分もある.
仕事柄あまり人とも関わらないし,外にも出ないので内向的になりすぎてしまった部分もあるのだろう(これは事実半分言い訳半分だが),徹底的に理論武装してそれが正解と決めつけるようになってしまった.
こうなるとただの頑固者である.言い方は良くないかもしれないが老害予備軍である(少し飛躍しすぎ).
いつしか「多面的な考え方」ができなくなってしまっていた.特に人間関係なんて答えなんてほとんどない.
男女の恋愛において「こういう時はこういう心理でこういう行動をとればよい」なんてのもよく考えてみれば正解かもしれないが大概は不正解だろう.
その相手一人一人に対して答えはあるはずでそれを探り当てるのも恋愛とか友人関係を築く醍醐味なのではないか.
先日,あたしは白と黒で生きている,世の中グレーゾーンが存在するしそのグレーゾーンが大切,との趣旨のお話を聞いた.
その辺りから考え始めたのだが,たまたまちょうどいい機会でいろいろな人が考えるきっかけ,ヒントをくれたように思う.
今日は書きたいことをただ書いただけで書きながら読み返すとすこぶるまとまりがない.
そうそう,思い出した.あたしは会話でもSNSでもものすごく遠回しな表現を使う.分かる人にしか分からない言い方をして知らない人からしたら???のような表現.時々分かる人からも分かりづらい,伝わりづらいと言われることがある.これも少し矯正できたらなと思っていたりする.
文章を書く練習と合わせて読む練習もしようと思い,たくさんの方のnoteを読ませてもらったがどれもとっても面白かった.表現力がとっても高くてこういう文を書けないものかと感じた.
まあ,少しずつね.
がんばって書き続けてみることにしよう.
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?