見出し画像

紫の蘭を緑が補色で包み込み、自然界のベストパートナーが完成😁(花日記#23)

自然と言えば
青々と茂る

緑の葉🌿 

森であっても、
街路樹であっても、
どんなに綺麗な花が溢れていても、

それは葉緑素が緑色である限り、
植物が生きていくために
絶対に必要な変わらない事実🌾

じゃあその自然の王様こと緑色
一番引き立てあう色は
何色なんだろうか?

色相環図で調べてみると
その色は

「赤紫」

赤紫色が緑色と最も引き立てあう補色になっていました。

画像1




そこで今日は
赤紫色の蘭を
緑の葉っぱで包み込むように活けてみました。

画像2

眺めてると
蘭がきれいに引き立てられてるな
って気がしてきます😄

ちなみにセブンイレブンのロゴ
「7」の赤と、
「ELEVEN」の深緑

この2つは色相環上の
補色になっていて

お互いを目立たせることで
人の気を引き付けるデザインにしているのかと😁

それではみなさん、
晴れた夏の日!
今日も良い一日を😄

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,662件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?