毎日読書など日記・2961日目

2023年10月18日水曜日・曇りのち晴れ・温

朝TV「きょうのわんこ」「ブギウギ」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

『捕り違え 北の御番所 反骨日録八』(芝村凉也、双葉文庫2023年8月)、「第二話 捕り違え」を読み終え、最後の「第三話 陥穽」を3分の1ほど読む。「第二話」の事件を解決した結果、主人公は臨時に隠密廻りの手伝いを命じられるという展開になる。その話についた題名が「陥穽」というのだから恐ろしいが、それを主人公がどういうふうに扱うのかが楽しみだ。再読だが、忘れていて思い出せないのでどの辺で思い出すのかも我ことながら楽しみだ。

卓球をする日。ラージボールを打つ。手の力だけで打つボールは勢いが出ない。踏み込んで打つボールには力が宿る。体重移動がボールに力を与えて相手を脅かす。それができそうでできない。今まで当たり前としてやってきた打ち方を変更するのは難しい。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?