着物テーラー 元山誠也

東京 / 清澄白河/age.26 《桓武天皇の子孫》 元 : 美容師 現 : 着物…

着物テーラー 元山誠也

東京 / 清澄白河/age.26 《桓武天皇の子孫》 元 : 美容師 現 : 着物テーラー&barマスター happy:歴史・将棋・哲学・旅・散歩

最近の記事

成人式プレゼント企画『make it 成人式』

おはようございます! 着物ブランド”巧流-call-【コール】”の元山誠也です。 先日、僕の人生史に残るであろう最高の気持ちになったので、それについてお話させて頂きます! ーーーーーーーーーーーー 成人式をプレゼントする ーーーーーーーーーーーー 今年、多くの新成人が悲しい思いをしました。 コロナの影響で、人生の一大イベントである成人式が中止やオンラインになりました。 これからの未来を担う新しい大人たちの門出が暗いのは、どうしても見過ごしたくないと思い、『make i

    • 巧流-call-の着物が目指す未来。

      おはようございます! 着物ブランド”巧流-call-【コール】”の元山誠也です。 先日、兄と『自己紹介』について真剣にディスカッションをしていて 我々が目指す着物の未来について見えたことがあるので、共有させて頂きます。 ーーーーーーーーーー 着物の本質は”無駄” ーーーーーーーーーー タイトルからして、多くの大人たちに怒られそうです。。 ごめんなさい。ちゃんと説明させてください。 まず、みなさんの人生においての楽しみってなんですか? ここには様々な答えがありそうです。

      • 考えて考えて考えた2020年。そして見つけた希望の光

        おはようございます。 巧流-call-の元山誠也です。 2020/12/31、2020年最後の日に 『希望の光を見つけたよ』というテーマでお話ししたいと思います。 ーーーーーー 悩み ーーーーーー どうやって着物を広めていけばいいのか。 ブランドを立ち上げたからこそ見える、"文化創り"の高い壁にぶち当たりました。 着物とは生活必需品ではない、でもあると生活や心が豊かになるよねっていう『嗜好品』 悩んで悩んで悩んでとにかく悩んでも答えが見えなかった。 だからとにかく1人でも

        • 2021年は挑戦の年。

          おはようございます。 巧流-call-の誠也です。 僕ら巧流-call-は2021年、挑戦の勝負の年になります。 そこで、その挑戦ののち、どんな世の中を創りたいと思っているのか改めて考え直し、この記事に留めたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー そもそも巧流-call-って? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 巧流-call-とは着物の新時代を創るブランドです。 ブランドを立ち上げた経緯についてはこちらの記事をご覧ください。 https:

        成人式プレゼント企画『make it 成人式』

          ”人生の遊び方”を見つける

          おはようございます! 将棋の戦術にも、それぞれの目的があることを知り 経営に通ずることがあるという”将棋をする理由”を見つけてしまった 元山兄弟の誠也です。 今日は『人生の遊び方(趣味)を見つける』というテーマでお話していきます。 ーーーーーーーーーー 趣味に気づく ーーーーーーーーーー 『趣味はなんですか?』 そう聞かれた時になんと答えますか? ※この質問は、聞かれたら困る質問トップ10に入っています(誠也調べ) 多くの方は”趣味がない”とおっしゃいますが 僕はそ

          ”人生の遊び方”を見つける

          お肉を食べることを劇的に減らすことを決めた理由。

          おはようございます。 決めたら没入して、生活圏内の人へ迷惑をかけてしまう巧流-call-の元山です。 最近とってもとても感慨深い映画を観ました。 『サスティナビリティ(持続可能性)の秘密』 日本では全然知られていない 地球の危機が分かりやすく描かれている作品です。 2030年までに人間の生活を大きく変えなければ、このままいくと2050年には人が住めない世界になっていくということが決定しています。 これは迷信などではなく、データが語っています。 だから『SDGs』と

          お肉を食べることを劇的に減らすことを決めた理由。

          ”美容師”を辞めて”着物テーラー”になった理由

          おはようございます。 大自然の中で暮らしたいと思いつつ、若いうちは東京で一旗あげようと思っている巧流-call-の誠也です。 最近”初心”というものを考える機会があったので 中学生の頃からの夢であった『美容師』を辞めて(たまにやっているけど) 『着物テーラー』へと転身したのかについてお話していきます。 ※話長くなりがちな僕ですが、なるべく短くまとめるので見てくださいね。あと、いいハナシなので。 ーーーーーーーーーー 家族の分裂 ーーーーーーーーーー 中学生の頃からずっと

          ”美容師”を辞めて”着物テーラー”になった理由

          【日本】という国の驚きの真実

          こんばんは。 着物テーラーの誠也です。 今回は学校では習わない日本についてお伝えしていきます。 いきなりですが外国人に 『日本ってどんな国?』 と聞かれた時、あなたは何と答えますか? そして自信をもって自国のことを語れますか? 日本人で自国を自信満々に語れる方はそう多くないのではないかと思います。 それはなぜか。。? 日本は戦後GHQの指導が入りました。 そこで日本人が一つの方向に一致団結するととんでもない力を発揮することを知ったGHQは、とにかく日本のアイデンティ

          【日本】という国の驚きの真実

          着物のルールとは真っ赤な”嘘!?”

          こんにちは。毎年年末年始は体調を崩す、着物テーラー元山誠也です。 今回は着物のルールについてお話させて頂きます。 着物の市場が縮小していった一つの原因として ”着物のルールが難しすぎる!”という問題があります。 ”着付けや小物、この季節はこんな柄で” なんてルールは存在しません! じゃあそれはなんでできたのかをご説明します。 まず結論から言うと ただの”着物業界のブランディング戦略”なんです。 明治時代に洋服の文化が入ってきて、徐々に洋服を着る人が増えました。 そ

          着物のルールとは真っ赤な”嘘!?”

          ”中国人はマナーが悪い国民性だ!”と思っている方。それは勘違いです。

          こんにちは。 着物テーラーの元山誠也です。 先日オリエンタルラジオの中田敦彦さんの”YouTube大学”を拝見していたところ、ハッとさせられたとこがあったので、共有いたします。 https://www.youtube.com/watch?v=zGKLgcTn7YY 皆さん急ですが、中国人のマナーが悪いと感じたことありませんか? そして、それが中国人の国民性だから仕方ないと思っていませんか? 実は、それは全くの勘違いなんです。全ては経済状況が関係しています。 急激な

          ”中国人はマナーが悪い国民性だ!”と思っている方。それは勘違いです。

          シンプル理論

          皆さんの周りに物は多いですか? 必要のない物でも周りにたくさんあると安心するという方は多いかと思う。 要は、”これだ!”という物に絞れていない。もしくはそれを知らないということ。 何かに絞って必要のない物を手放すと、どんどん周りの物が洗練されていって自分というブランドが明確になっていく。 それは人間関係でもそう。 自分が惚れた人とはとことん付き合う。そうでない人とは縁を切るほどはしなくて良いと思いますが、少しずつ距離を置く。 そうすると何が起こるのかというと、自分

          健康の本質

          ”健康”とは”健やかに康(やす)らかに”という意味があります。 ”健やか”についてはイメージしやすいはず。 体が丈夫で、病気していなくて。などを連想します。 では”康らか”についてはパッとイメージできるでしょうか? ”健”が身体的なものであれば、”康”は心のことです。どんなに体に良いと言われる食事をしても心が病んでいれば、なんの為に体のことを気にするのかもわからなくなります。 つまり、体が丈夫でも”健康”とは言えないということ。現代では”ファスティング”や”オーガニッ

          日本を象徴する”和”の本質

          日本=”和” このイメージがとても強いですよね。 『和食、和菓子、和紙、和式、和歌、和装』などなど では、なぜ日本のものには”和”がつくのでしょうか? 「”和”という漢字の由来」 「禾」は軍隊の門の前にある標識であり、「口」は祝詞を入れる器を表し、「軍隊の門の前で、神に平和を誓い合う」様子からきています。 要は、争い合うのではなく、お互いに調和をとることで、人と人はよりよい社会を創っていくことができるということ。 日本の神話”古事記”にも、このような内容のこ

          日本を象徴する”和”の本質