見出し画像

【元看護師あーちゃん記】防災グッズはもう揃ってる?


いよいよ9月に入りました。日中暑さは厳しいですが朝夕は涼しくなってきましたね。食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋・芸術の秋と何だかこれからは楽しいことばかりありそうですね🤣しかし、浮かれてばかりはいられません!

2023年9月1日は関東大震災から100年の節目にあたる「防災の日」です。
楽しいプランを考える前に「防災」について調べてみましょう。

では何故9月1日なのでしょうか?

9月1日は、関東大震災が発生した日であるとともに、暦の上では二百十日に当たり台風シーズンを迎える時期でもあり、また昭和34(1959)年9月26日の「伊勢湾台風」によって、戦後最大の被害(全半壊・流失家屋15万3,893戸、浸水家屋36万3,611戸、死者4,700人、行方不明401人、傷者3万8,917人)を被ったことが契機となって、地震や風水害等に対する心構え等を育成するため、「防災の日」が創設されたようです。


「防災」とは「災害を未然に防止し、災害が発生した場合における被害の拡大を防ぎ、及び災害の復旧を図ることをいう」(第二条第二号)と定義しているので、9月1日の防災の日を含む一週間を防災週間と定め各関係機関が緊密な協力関係のもと、防災思想普及のための行事や訓練などを行っているようです。


皆様も今一度防災グッズの準備や点検を行い、家族で防災や防災グッズについて話し合いをするなどして、災害についての認識を高めてはいかがでしょうか?






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?