マガジンのカバー画像

今日のサロン

57
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

8月28日のミラつくゼミ(未来をつくるゼミ)の感想戦;共感マップ、ペルソナ、そして…

昨日、第二期のミラつくゼミ(未来をつくるゼミナール)が始まりました。 もちろん、次回でも追…

8月23日の未来をつくるサロン;インタビューの重要性に関する各種テキスト

8月23日のサロンのテーマはインタビューテクニックでした。 まず、インタビューテクニックの…

8月21日の未来をつくるサロン;地方公共団体のデータ利活用に関する調査

本日のサロンは、富士通総研さんの「地方公共団体のデータ利活用に関する調査」です。このレポ…

8月20日のみらいを作るサロン;コロナに対する行政サービルのあり方と業界ごとのイノ…

今日のサロンは2題でした。 まず、日本総研さんの「オピニオン:新型コロナウイルス感染症に…

8月19日の未来をつくるサロン;持続可能な観光づくりとリビングラボの可能性

今日のサロンのテーマは、観光のこれからのあり方とイノベーション手法についてです。 サロン…

8月14日の未来をつくるサロン;V-RESAS で見るコロナ禍の地域経済 地域別サービス業の…

今日のサロンのテーマは「V-RESAS で見るコロナ禍の地域経済 地域別サービス業の詳細分析を振…

8月13日の未来をつくるサロン;中小企業施策の歴史と地域未来牽引企業の今後

今日のサロンはまず、中小企業施策の流れからです。 「平成の中小企業政策:産業集積政策を振り返って;掲載日:2020-08-13 発表元:商工総合研究所」と言うレポートからです。東北大の福嶋先生の論考です。引用はすべて先生の論考からです 「平成の地域産業政策のその他の特徴としては、関係省庁が経済産業省のみならず、内閣府、文部科学省、総務省、国土交通省等など多様化していった点、また産業集積を指す言葉が時代とともに変化していった点が挙げられる。後者に関して言えば、同質的な企業

8月10日の未来をつくるサロン;ワーケーションの今後とフューチャーセンター的機能の…

本日のテーマは、「ワーケーション」です。政府がプッシュし始めたこともあり、注目が集まって…

8月4日の未来をつくるサロン;人口動態データ解説-東京一極集中の「本当の姿」と推論…

今日のサロンは、ニッセイ基礎研究所様の「人口動態データ解説-東京一極集中の「本当の姿」(…