マガジンのカバー画像

クレイセラピーの魅力

42
クレイセラピストである私がクレイセラピーの魅力を書いてます!
運営しているクリエイター

#泥染

「おぱんちゅ泥染め」はじめました

「おぱんちゅ泥染め」はじめました

ベンガラ泥染めを知ってますか?

ベンガラは土から取れる成分(酸化鉄)で紅殻、弁柄とも呼ばれ語源はインドのベンガル地方より伝来したことからそう呼ばれています。

日本の暮らしにも古くから根付いている素材で陶器や漆器、また防虫、防腐の機能性から家屋のベンガラ塗りとしても使用されてきました。
地球上に一番多く存在する「赤色」は酸化鉄といわれています。

土から取れて土に帰る環境循環型染料です。
土壌に

もっとみる
ベンガラ泥染めの可能性が導き出された時間

ベンガラ泥染めの可能性が導き出された時間

10/16(日)
鎌倉市由比ヶ浜海浜公園で開催された
鎌人いち場

こちらで久しぶりにクレイセラピストとして
ワークショップ出店をしました。

フード、フリマ、物販、ワークショップ
ライブや踊りなどお祭り騒ぎ\( ˆoˆ )/

3年ぶりの開催とあってか
午前中からたくさんの人で賑わっていました。

私はクレイセラピストとして
クレイパック体験だけじゃなく
別のカタチとしてクレイの魅力を発信できた

もっとみる
『鎌人いち場』イベント出店のお知らせ

『鎌人いち場』イベント出店のお知らせ

久しぶりにクレイセラピストとして
イベント出店します!

クレイの販売、体験会もするので
興味ある方はぜひ足を運んできてください!

2022.10.16(日)
9時〜16時
神奈川県鎌倉海浜公園由比ヶ浜地区

鎌人いち場鎌人いち場とは・・・

音楽、食べ物、フリーマーケット、クラフト作り、マッサージなど。

一日中居ても飽きないし、公園の目の前は海なので観光途中や遊び途中に寄っても大丈夫👌

もっとみる