月刊 政経東北

月刊『政経東北』|多様化時代の福島を読み解く|地元メディアが報じない出来事を追跡|旬の…

月刊 政経東北

月刊『政経東北』|多様化時代の福島を読み解く|地元メディアが報じない出来事を追跡|旬の人、政治家、業界人をインタビュー|株式会社東邦出版(福島県福島市)が発行|1972(昭和47)年7月1日に第一号を発行|HP:https://www.seikeitohoku.com/

ストア

  • 商品の画像

    月刊『政経東北』 定期購読

    月刊『政経東北』の定期購読 定期縛りはありません。いつでも定期便を解除できます。 ※販売サイクルが1か月で、発売日が毎月5日前後のため、毎月、月刊「政経東北」をいち早くお読みになりたい方は5日付近にご契約いただければ幸いです(決済が完了してからの発送となります)。 毎月1日発行の月刊『政経東北』を発売日に発送する定期便です。 是非ご利用ください。 ご契約いただいた月号からお届けしています。 2023年1月号 1月5日発売 2023年2月号 2月4日発売 2023年3月号 3月4日発売 2023年4月号 4月5日発売 2023年5月号 5月2日発売 2023年6月号 6月3日発売 2023年7月号 7月5日発売 2023年8月号 8月5日発売 2023年9月号 9月5日発売 2023年10月号 10月5日発売 2023年11月号 11月4日発売 2023年12月号 12月5日発売
    700円
    月刊『政経東北』
  • 商品の画像

    月刊「政経東北」8月号(2024年)

    2024年8月3日(土)発売! ▽混迷【いわき市議選】の陰で来年市長選に熱視線 当落を左右する経済界との距離感 ▽いわきの縮退を、いかに生きるか 地域活動家【小松理虔】 ▽国見町以外にもあった⁉狙われた自治体 疑念を招く企業から自治体への匿名寄付 ▽経済界も懸念する【会津若松】【背炙山風力発電】問題 只見線や猪苗代湖の景観にも影響か ▽【会津若松市】ごみ緊急事態宣言の波紋 1年半後の新焼却施設稼働がタイムリミット ▽会津若松市【県立病院跡地】「2度目の入札不調」 現状認識の甘さを露呈した市当局 ▽県立病院・高校閉鎖に翻弄される【喜多方市】 最初の課題は喜多方東高跡地の利活用 ▽【郡山市逢瀬町メガソーラー】事業者・施工者が不正工事否定のナゼ 専門家が「地元資本参加でトラブル回避」を提言 ▽ふくしまの事件簿 ▽シリーズ・立憲民主党研究その3 金子恵美衆院議員に聞く「党勢拡大策」 ▽磐梯猪苗代メガソーラー建設地に 「産廃木片」埋設疑惑 ▽首都圏難関校OBが安積中高一貫校に辛辣評価 ▽ワイド企画・浪江町民の憂い ▽【浪江町出身】元プロ野球選手【横山貴明さん】の新たな挑戦 ▽ワイド記事・原発事故14年目の現実 【巻頭言】 ごみ大量排出地 【グラビア】 郡山市で半世紀ぶりプロボクシング 【今月のわだい】 品川・郡山市長に「4期目説」浮上の背景 立憲の参院選候補に浮上した石原洋三郎氏 棚倉町長選直前に現職が引退表明したワケ 首藤・石川町長に課せられる2つの課題 鹿島ガーデンに届いた大手からの資本提携DM 議員の携帯番号「公表」の良し悪し 【企画特集】 JAリポート2024 3期目を迎えた宮田・塙町政 課題解決に挑む猪苗代町 【国政インタビュー】 根本匠・衆院議員 【特別インタビュー】 石塚尋朗・県医師会長 渡邊武・県商工会連合会長 益子清志・シーズ社長 影山晴康・クレハいわき事業所長さんしゃいんクレハ社長 【インフォメーション】 ホテル福島グリーンパレス ホテル華の湯 学校法人昌平黌 【わたしの意見】 遠藤和夫(北塩原村) 【連載】 横田一の政界ウオッチ 情報ファインダー スポーツ東北からの声(生島淳) 耳寄り健康講座(ときわ会グループ) ふくしま歴史再発見(岡田峰幸) 熟年離婚 男の言い分(橋本比呂) 東邦見聞録 フクイチ核災害は継続中(春橋哲史) 廃炉の流儀(尾松亮) 高橋ユキのこちら傍聴席 選挙古今東西(畠山理仁) 【編集後記】
    700円
    月刊『政経東北』

マガジン

  • 【春橋哲史】フクイチ核災害は継続中(フクイチ事故は継続中)

    春橋哲史 1976年7月、東京都出身。2005年と10年にSF小説を出版(文芸社)。12年から金曜官邸前行動に参加。13年以降は原子力規制委員会や経産省の会議、原発関連の訴訟等を傍聴。福島第一原発を含む「核施設のリスク」を一市民として追い続けている。 月刊『政経東北』|株式会社東邦出版(福島県福島市)が発行|東北圏と中央を結ぶユニークな政治経済情報誌|1972(昭和47)年7月1日に第一号を発行|

  • 【尾松亮】廃炉の流儀

    おまつ・りょう 1978年生まれ。東大大学院人文社会系研究科修士課程修了。文科省長期留学生派遣制度でモスクワ大大学院留学。その後は通信社、シンクタンクでロシア・CIS地域、北東アジアのエネルギー問題を中心に経済調査・政策提言に従事。震災後は子ども被災者支援法の政府WGに参加。現在、「廃炉制度研究会」主催。 月刊『政経東北』|株式会社東邦出版(福島県福島市)が発行|東北圏と中央を結ぶユニークな政治経済情報誌|1972(昭和47)年7月1日に第一号を発行|

  • 耳寄り健康講座

    政経東北から健康をテーマにお届け。

  • 商品の画像

    月刊『政経東北』 定期購読

    月刊『政経東北』の定期購読 定期縛りはありません。いつでも定期便を解除できます。 ※販売サイクルが1か月で、発売日が毎月5日前後のため、毎月、月刊「政経東北」をいち早くお読みになりたい方は5日付近にご契約いただければ幸いです(決済が完了してからの発送となります)。 毎月1日発行の月刊『政経東北』を発売日に発送する定期便です。 是非ご利用ください。 ご契約いただいた月号からお届けしています。 2023年1月号 1月5日発売 2023年2月号 2月4日発売 2023年3月号 3月4日発売 2023年4月号 4月5日発売 2023年5月号 5月2日発売 2023年6月号 6月3日発売 2023年7月号 7月5日発売 2023年8月号 8月5日発売 2023年9月号 9月5日発売 2023年10月号 10月5日発売 2023年11月号 11月4日発売 2023年12月号 12月5日発売
    700円
    月刊『政経東北』
  • 商品の画像

    月刊「政経東北」8月号(2024年)

    2024年8月3日(土)発売! ▽混迷【いわき市議選】の陰で来年市長選に熱視線 当落を左右する経済界との距離感 ▽いわきの縮退を、いかに生きるか 地域活動家【小松理虔】 ▽国見町以外にもあった⁉狙われた自治体 疑念を招く企業から自治体への匿名寄付 ▽経済界も懸念する【会津若松】【背炙山風力発電】問題 只見線や猪苗代湖の景観にも影響か ▽【会津若松市】ごみ緊急事態宣言の波紋 1年半後の新焼却施設稼働がタイムリミット ▽会津若松市【県立病院跡地】「2度目の入札不調」 現状認識の甘さを露呈した市当局 ▽県立病院・高校閉鎖に翻弄される【喜多方市】 最初の課題は喜多方東高跡地の利活用 ▽【郡山市逢瀬町メガソーラー】事業者・施工者が不正工事否定のナゼ 専門家が「地元資本参加でトラブル回避」を提言 ▽ふくしまの事件簿 ▽シリーズ・立憲民主党研究その3 金子恵美衆院議員に聞く「党勢拡大策」 ▽磐梯猪苗代メガソーラー建設地に 「産廃木片」埋設疑惑 ▽首都圏難関校OBが安積中高一貫校に辛辣評価 ▽ワイド企画・浪江町民の憂い ▽【浪江町出身】元プロ野球選手【横山貴明さん】の新たな挑戦 ▽ワイド記事・原発事故14年目の現実 【巻頭言】 ごみ大量排出地 【グラビア】 郡山市で半世紀ぶりプロボクシング 【今月のわだい】 品川・郡山市長に「4期目説」浮上の背景 立憲の参院選候補に浮上した石原洋三郎氏 棚倉町長選直前に現職が引退表明したワケ 首藤・石川町長に課せられる2つの課題 鹿島ガーデンに届いた大手からの資本提携DM 議員の携帯番号「公表」の良し悪し 【企画特集】 JAリポート2024 3期目を迎えた宮田・塙町政 課題解決に挑む猪苗代町 【国政インタビュー】 根本匠・衆院議員 【特別インタビュー】 石塚尋朗・県医師会長 渡邊武・県商工会連合会長 益子清志・シーズ社長 影山晴康・クレハいわき事業所長さんしゃいんクレハ社長 【インフォメーション】 ホテル福島グリーンパレス ホテル華の湯 学校法人昌平黌 【わたしの意見】 遠藤和夫(北塩原村) 【連載】 横田一の政界ウオッチ 情報ファインダー スポーツ東北からの声(生島淳) 耳寄り健康講座(ときわ会グループ) ふくしま歴史再発見(岡田峰幸) 熟年離婚 男の言い分(橋本比呂) 東邦見聞録 フクイチ核災害は継続中(春橋哲史) 廃炉の流儀(尾松亮) 高橋ユキのこちら傍聴席 選挙古今東西(畠山理仁) 【編集後記】
    700円
    月刊『政経東北』
  • 商品の画像

    月刊「政経東北」7月号(2024年)

    2024年7月5日(金)発売! ▽大規模火災【いわき市】田町繁華街の栄枯盛衰 焦点はがれき撤去と再開発の行方 ▽いわきエブリア「運営会社破産」の真相 館内は空きテナントだらけ ▽行政マンに訴えられた国見町 条例曲解で公文書開示を拒む引地町長 ▽【追悼】根本良一元矢祭町長の足跡と功績 今後の町政・近隣町村選挙に影響 ▽文春に研修生自死を報じられた棚倉田舎倶楽部 社長は石川遼プロの父親 ▽イオン商圏の間隙に沈む福島市中心市街地 「地方駅前忌避」で民間活力は郊外へ ▽【小熊慎司】立憲民主党県連代表が語る民主政権「総括と反省」 「ウケ狙いの内閣批判はやめるべき」 ▽来春開校・安積中高一貫校「尽きない懸念材料」 噛み合わない県教委の理想と子・親のニーズ ▽塙町長選の争点になった!? 本誌記事 ▽白河市民を憂鬱にさせる2つの出来事 ▽ふくしまの事件簿(郡山編) ▽組合議会で追及された双葉広域消防パワハラ問題 ▽〝奇跡の村〟富山県舟橋村に学ぶ ▽北塩原村で村長辞職勧告と議長不信任「同時可決」 ▽ふくしまの夢中人 遠藤百華さん ▽原発事故に翻弄される人々 ▽今年も熱い! 夏の福島競馬 【巻頭言】 「役人出身首長」の限界 【グラビア】 メガソーラー環境破壊の現場 【今月のわだい】 報道を機に悪質M&A対策が前進!? 水野県議が語る須賀川市長選出馬断念の理由 出直し町長選後も燻る!?石川町民の「政治不信」 玉川村「手ぶら決済事業」の成果と課題 パチンコダイエー創業者の不憫な最期 南相馬市悪徳ブローカーの土地が売却されていた 【企画特集】 玄葉光一郎衆院議員が語る「今後の選挙戦略」 県内大型店・企業のおすすめお中元ギフト 南相馬市「野馬追」日程変更の効果 お得な木材ポイント事業 【インフォメーション】 (株)松屋(福島市) 【特別インタビュー】 矢澤敏幸・県土木部長 【町村長に聞く】 佐藤淳一・磐梯町長 渡部正義・南会津町長 松本幸英・楢葉町長 【首長訪問】 伊澤史朗・双葉町長 【この人に聞く】 前田泰彦・県警備業協会長 渡部謙一・県酒造組合会長 小井戸英典・県旅館ホテル生活衛生同業組合理事長 【連載】 横田一の政界ウオッチ 情報ファインダー スポーツ東北からの声(生島淳) 耳寄り健康講座(ときわ会グループ) ふくしま歴史再発見(岡田峰幸) 熟年離婚 男の言い分(橋本比呂) 東邦見聞録 フクイチ核災害は継続中(春橋哲史) 廃炉の流儀(尾松亮) 高橋ユキのこちら傍聴席 選挙古今東西(畠山理仁) 【編集後記】
    700円
    月刊『政経東北』
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

【政経東北】ごみ大量排出地|巻頭言2024.08

 会津若松市が5月20日に「ごみ緊急事態宣言」を出し、それに伴い7月19日に開催したタウンミーティングを取材した。54頁からその模様を含めた記事を掲載しているので、詳細はそれを読んでほしいが、関連取材で驚いたのが、福島県がごみの排出量で、全国ワーストだったこと。  環境省が毎年実施している「一般廃棄物処理事業実態調査」の最新版(2022年度調査)によると、県民1人が1日に出すごみの量は1021㌘で、富山県と並び全国ワースト。1人が1日に1㌔以上のごみを排出しているのだ。なお

    • フクイチで働く人の雇用・安全は、国が責任を持つべき|【春橋哲史】フクイチ核災害は継続中52

       フクイチ(東京電力・福島第一原子力発電所)への放射線業務従事者の入域人数と発災以来の死傷者数をセットで取り上げたのは、連載40回でした(注1)。  今回は極めて不本意な形で情報を更新しなければなりません。  本年6月13日にフクイチで働く協力企業従業員が心肺停止で医療機関へ搬送され、死亡が確認されたとのことです(注2)。  東電が公表・認めているだけで、発災以来、フクイチで働く人の死亡者数は22人になりました(「まとめ2・3」参照)。  亡くなられた全ての方々のご冥

      • 【尾松亮】IAEAの安全レビューは利益相反|廃炉の流儀 連載51

         汚染水海洋放出に対して国際原子力機関(IAEA)がお墨付きを与える立場で出した包括報告書の問題点は本連載でも繰り返し指摘してきた。そしてIAEAが1F視察中に重大事態(ALPS汚染水漏出事故)を見逃していた問題についても前号で指摘した。  看過できないのはこのIAEAのお墨付きを得ることで、住民を無視した政策を進める方式が1F廃炉以外の場面でも横行していることだ。6月7日付の朝日新聞は《東京電力は6日、柏崎刈羽原発(新潟県)のテロ対策の不備を受けて行った改善措置について、

        • 【常磐病院】アルコールが身体に及ぼす影響|耳寄り健康講座27

           常磐病院の新村です。暑くなるとお酒を飲む機会も増えてきますね。適量の飲酒は、心地良い気持ちになりますが、過剰な飲酒は禁物です。今回は「お酒が及ぼす身体への影響」についてお話していきます。  【お酒の適量】  古くから日本人に愛されているお酒ですが、飲み過ぎてしまうと身体に様々な悪影響を与えます。厚生労働省は「通常のアルコール代謝能力を有する日本人においては〝節度ある適度な飲酒〟の量として、1日平均純アルコールで約20㌘程度」としています。これは、5%のアルコール濃度のビ

        • 固定された記事

        【政経東北】ごみ大量排出地|巻頭言2024.08

        マガジン

        • 【春橋哲史】フクイチ核災害は継続中(フクイチ事故は継続中)
          51本
        • 【尾松亮】廃炉の流儀
          50本
        • 耳寄り健康講座
          26本
        • 横田一の政界ウォッチ
          30本
        • 【歴史】【岡田峰幸】のふくしま歴史再発見
          59本
        • 【高橋ユキ】のこちら傍聴席
          15本

        記事

          【横田一】総選挙の前哨戦となる東京都知事選|政界ウォッチ31

           次期総選挙の前哨戦とも位置付けられる「東京都知事選(7月7日投開票)」が6月20日に告示されたが、実質的には3選を目指す現職の小池百合子知事と新人の蓮舫前参院議員の一騎打ちと見られている。世論調査では小池氏が約40%に対して蓮舫氏が約30%と競り合っているためだ。両候補とも無所属ではあるものの、自公と都民ファが小池氏、立民、共産、社民が蓮舫氏をそれぞれ支援し、与野党激突の構図にもなっているが、両者の戦いぶりは対照的。  「反自民党・非小池都政」を掲げて神宮外苑再開発見直し

          【横田一】総選挙の前哨戦となる東京都知事選|政界ウォッチ31

          鎌倉公方と奥州|岡田峰幸のふくしま歴史再発見 連載126

           足利尊氏が征夷大将軍となり室町幕府を創設した西暦1336年(南朝・延元1/北朝・建武3)11月は、まだまだ南朝と北朝が激しく争っていた時期だった。もともと鎌倉に長く住んでいた尊氏は関東地方に思い入れが深かったが、吉野(奈良県)を本拠とする南朝から北朝の天皇を守るため、やむなく京で幕府をひらいた。ちなみに室町(上京区)とは尊氏の孫・義満の屋敷があった地名で、足利氏による政権が室町幕府と呼ばれるようになるのは義満の代になってからである。  ともかく下野国(栃木県)をルーツとす

          鎌倉公方と奥州|岡田峰幸のふくしま歴史再発見 連載126

          【高橋ユキ】のこちら傍聴席18|傍聴人動員で公開裁判を妨害

           裁判を傍聴するには、単に裁判所に行けばいいのではないか。そんなふうに思っている方もいらっしゃるかもしれない。確かに裁判所に行けば傍聴はできるが、実際のところ、いろんなハードルがある。  最初のハードルは、地方都市であれば「裁判をやっていない」日があることだ。たまたま仕事が休みだったので、傍聴してみよう! と思い立って出向いても、刑事裁判はおろか、民事裁判もやっていなかったりする。裁判の数が少ない上に、曜日ごとに刑事裁判の日、民事裁判の日、など決まっていたりもするのである。

          【高橋ユキ】のこちら傍聴席18|傍聴人動員で公開裁判を妨害

          【熟年離婚】〈男の言い分71〉

          車の小事故続きの妻ー運転免許を無理やり返納させたら、結婚生活も「返納」することになりました。  Y氏、59歳。会社員。1歳上の妻と4月に離婚。  高齢のドライバーがブレーキとアクセルの踏み間違いで、悲惨な事故を起こす事件が多いですよね。妻も、いつかそんな事故を起こすんじゃないか、ほんとに心配でたまりませんでしたよ。  妻―と言っても「元・妻」ですがね―が運転免許を取ったのは、30代の終わり頃―娘が高校生になって部活帰りが遅くなるので迎えに行く、と―。娘はバス通学でしたが、

          【熟年離婚】〈男の言い分71〉

          村井知事「〝国体〟廃止論」の波紋|【生島淳】【スポーツ】東北からの声2

           今年の4月8日のことだ。  全国知事会長を務める宮城県の村井嘉浩知事が、定例会見の席上、「国民スポーツ大会(旧国民体育大会)の廃止」という意見を述べた。  村井知事は「廃止も一つの考え方ではないか」とし、大会はこれまで都道府県が持ち回りで開催してきたが、「47都道府県が順番に年に1回、ほぼすべての競技を1カ所に集めてやるのは見直すべきだ」とも発言した。  この発言は大きな波紋を呼んだ。  村井知事の発言を受け、その翌日に栃木県の福田富一知事は定例会見の席上、「大変だ

          村井知事「〝国体〟廃止論」の波紋|【生島淳】【スポーツ】東北からの声2

          〝最前線〟で戦う萩原美樹子さん|【生島淳】【スポーツ】東北からの声1

           NHKの朝の連続テレビ小説『虎に翼』を、毎日楽しみにしている。笑ったり、時にジーンとしたり。  伊藤沙莉演じる女性弁護士、猪爪寅子。彼女の葛藤は、令和の社会問題と通底しているものがあり、メッセージ性の強いドラマになっている。女性の社会的地位の不安定さ。仕事と家庭のバランス。男性の社会的役割の意味。毎朝、嫁さんとドラマを見ながら、こう考える。  果たして、自分が家庭内で担ってきた役割は、妥当だったのだろうか?  寅子の葛藤に心穏やかでない日もあるのだが、目を令和の日本に転

          〝最前線〟で戦う萩原美樹子さん|【生島淳】【スポーツ】東北からの声1

          【畠山理仁】史上最多の56人が立候補|選挙古今東西52

           人口約1410万人、年間予算約16兆円。日本の首都・東京のトップを決める東京都知事選挙が始まった(7月7日投開票)。  今回の都知事選には過去最多の56人が立候補している。しかし、新聞やテレビが取り上げるのは「主要4候補」ばかり。他の候補者はまるで存在しないかのような扱いだ。  日本の選挙報道ではよくある。しかし、私はこうした扱いが日本の選挙を貧しくしてきたと思っている。  投票に行かない人の言い訳として上位に挙げられる理由は「選択肢が少ない」だ。日本では「主要候補」

          【畠山理仁】史上最多の56人が立候補|選挙古今東西52

          核燃料の再処理は即刻中止・撤退すべき|【春橋哲史】フクイチ核災害は継続中51

           当連載で東海再処理施設(注1)を取り上げるのは4回目(注2)です。大きく2つに分けて書きます。  1、ガラス固化再開の準備と施設のリスク対策  東海再処理施設で真っ先に説明すべきことは、高放射性廃液(注3)の安定化(ガラス固化)の再開準備状況でしょう。  原子力規制委員会で本年3月25日に開催された第74回東海再処理施設安全監視チーム会合(以下、「74回チーム会合」と略)での原研機構の説明によると、高線量エリアでの機器解体や片づけ等を行う遠隔操作の治具であるBSM(両

          核燃料の再処理は即刻中止・撤退すべき|【春橋哲史】フクイチ核災害は継続中51

          【常磐病院】喫煙が身体に与える影響|耳寄り健康講座27

           常磐病院の新村です。毎年5月31日は「世界禁煙デー」です。日本でも毎年5月31日~6月6日の期間を「禁煙週間」と定め、各地で禁煙啓発の活動がなされています。今月は「喫煙・禁煙」をテーマにお話をしていきます。  【たばこに含まれる有害物質】  たばこは、主にその煙を吸い込むことで身体に影響を及ぼします。たばこの煙には約7000種もの化学物質が含まれているとされ、そのうちの約200種類が有害物質であり、また約70種類が発がん性物質であると言われています。  たばこに含まれ

          【常磐病院】喫煙が身体に与える影響|耳寄り健康講座27

          【尾松亮】IAEAのずさんな視察|廃炉の流儀 連載50

           国際原子力機関(IAEA)は1月30日、東京電力福島第一原子力発電所の処理水の安全性に関する新たな報告書を公表した。昨年10月に行われた福島第一原発の現地視察も踏まえた報告書で「1週間の視察期間中、関連する国際安全基準に合致しないいかなる点も見つからなかった」と結論づけている。  この視察については以下のように報じられている。「調査団は昨年10月下旬に日本を訪れ、日本政府や東電と意見交換を行ったり、福島第一原発の現地調査を行ったりした。IAEA職員に加え、放出に批判的な中

          【尾松亮】IAEAのずさんな視察|廃炉の流儀 連載50

          芦名直盛と黒川城|岡田峰幸のふくしま歴史再発見 連載126

           南北朝時代の西暦1353年(南朝・正平8/北朝・文和3)に北朝が当時の東北地方を制覇。北朝の総帥・足利尊氏は東北支配のため奥州管領という役職を設置した。ところが諸事情が重なり西暦1370年までに奥州管領が4人も乱立してしまう。結果として北朝の権威は低下、新たに大名と呼ばれる在地勢力が各地で誕生する。このとき会津地方で台頭してきたのは芦名氏だった。  もともと芦名氏は三浦半島(神奈川県)の豪族で、鎌倉時代の西暦1200年代に会津盆地を所領するようになった。ただ、この時代の芦

          芦名直盛と黒川城|岡田峰幸のふくしま歴史再発見 連載126

          【横田一】島根1区補選で失速した岸田首相|政界ウォッチ30

           与野党激突となった「島根1区補選(4月28日投開票)」で、岸田文雄首相との“応援演説対決”を制した泉健太立民代表が勢いづいている。5月10日の記者会見では、裏金議員全員の小選挙区に対抗馬を擁立する方針を表明。次期総選挙での「小選挙区200人擁立」の目標を上方修正する可能性も示唆したのだ。  補選後の世論調査も好調。5月6日のJNNの世論調査では、自公政権継続を望むが34%に対して政権交代を望むが48%と上回った。政党支持率も自民が1・6%減の23・4%と下落傾向なのに比べ

          【横田一】島根1区補選で失速した岸田首相|政界ウォッチ30