見出し画像

『知らぬが仏』じゃないけれど!

昨日夕方久しぶりに横浜に行った。

無論用事があったからだ。

相変わらず『デパ地下』の『食品売り場』は混雑していた。

用事はすぐ済んだので恒例の『森伊蔵』の抽選売り場の酒屋に行ったが、

昨日までとのことだった。その後『みなとみらい線』の『窓口』で『埼玉志木駅』へのルートなど尋ねてから早めの『夕食』。

行きつけの『蕎麦屋』だがすいていて肩透かしのようであった。

『昼時』が勝負のお店なのかもしれない。夕方入るのは初めてだった。

『食欲』はあまりなかった。

食べ過ぎも食べなさすぎもいけないのかもしれない。

帰路、自宅の最寄駅に着くと『小雨』が降っていた。

路面を見ると『水たまり』。

帰ってからニュースを見ると関東はかなりの『ゲリラ豪雨』だったらしい。

知らなかった。気づかなかった。

ずっと『デパート』の中と『地下街』にいたので思いもよらなかったのだ。

カミさんしか『傘』を持ってなくてかろうじて一本の傘に入って帰ったのだった。若い頃なら『相合傘』だが共に高齢の身『偕老同穴傘』と言ったところか。

それにしても『知らぬが仏』とはよく言ったものだ。

幸い自宅周りは何事もなかったが、何事かあれば『知らぬが仏』などと

『他人事』みたいには『言っては』いられない。

落雷もあったらしい。『クワバラクワバラ』だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?