モンジュー

筋トレとアイドルをこよなく愛するボディービルダー

モンジュー

筋トレとアイドルをこよなく愛するボディービルダー

記事一覧

筋肉道〜⑤プロテインって必要?〜

さて、みなさん。 特に筋トレをして、日々筋肥大を志してるみなさん。 プロテインは飲んでらっしゃるだろうか。 当たり前じゃん!もちろんじゃん!何言ってるの? そん…

3

筋肉道〜④マシンのススメ〜

あなたは、マシン派? それとも、フリーウエイト派? 筋トレにおいてもっとも重要なことは、圧倒的な刺激であることは既に述べた(詳しくは、筋肉道〜③圧倒的な刺激を求…

4

筋肉道〜③圧倒的な刺激を求めて〜

筋肥大においては、圧倒的な刺激が必要なことは既に述べた。(詳しくは、筋肉道〜③考え方 of 筋肥大〜をご覧いただきたい。) では、早速、具体的にどうすべきか。 これ…

5

筋肉道〜②考え方 of 筋肥大〜

私、筋トレしたらすぐに筋肉がつきやすいの〜。 筋トレしてもあんなゴリゴリマッチョにはなりたくない。 アホか。 筋肉がつきやすい、ゴリゴリマッチョになりたくないと…

6

とあるコロナ感染者隔離施設での勤務

とある標題施設で勤務した。 そこでのスケジュールや気づきをざっくりと記す。 この情報が社会貢献に活かされることを望みます。 スケジュール8:20 出勤 8:30〜申し送り…

3

筋肉道〜①筋トレは究極の知的行為〜

ヒト含め生物は、元来、飢餓の環境で生活していた。 次はいつ食料にありつけるだろうか。 これが常に念頭にあっただろう。 いきなり何の話やねん!!とツッコまれるかも…

1

筋肉道〜⑤プロテインって必要?〜

さて、みなさん。 特に筋トレをして、日々筋肥大を志してるみなさん。 プロテインは飲んでらっしゃるだろうか。 当たり前じゃん!もちろんじゃん!何言ってるの? そんな言葉が飛んで来そうだが、では、、、そもそもなぜプロテインを摂取されているのですか? きちんと説明できますか? プロテインを摂らないと筋合成の際の材料がなく効率が悪く…とか、プロテインは食後70分程度で吸収されるから血中アミノ酸濃度を高めてカタボリックしないようにするために、最近では、トレーニング終わりでは

筋肉道〜④マシンのススメ〜

あなたは、マシン派? それとも、フリーウエイト派? 筋トレにおいてもっとも重要なことは、圧倒的な刺激であることは既に述べた(詳しくは、筋肉道〜③圧倒的な刺激を求めて〜をご覧ください。) 私は圧倒的にマシン派である。 フリーウエイトトレーニングは、いつもと異なる刺激を与えるという動機で忘れたときに取り入れる程度。 以下でマシンとフリーウエイトの一般的な長所・短所を挙げる。 あマシンかフリーウエイトで迷ったときの参考にしていただきたい。 マシントレーニング【長所】 プレ

筋肉道〜③圧倒的な刺激を求めて〜

筋肥大においては、圧倒的な刺激が必要なことは既に述べた。(詳しくは、筋肉道〜③考え方 of 筋肥大〜をご覧いただきたい。) では、早速、具体的にどうすべきか。 これを述べる前に前提の話をしたい。 筋トレにおいて、よく、「正しいフォーム」で行うことを意識させられるが、果たして正解なのだろうか。 疑い深い私は、このように考える。 「半分正解で、半分間違い」であると。 正しいフォームとは、可動域を最大限にとること。 つまり、伸展と収縮を最大限に利用すること。 およその場合

筋肉道〜②考え方 of 筋肥大〜

私、筋トレしたらすぐに筋肉がつきやすいの〜。 筋トレしてもあんなゴリゴリマッチョにはなりたくない。 アホか。 筋肉がつきやすい、ゴリゴリマッチョになりたくないと言っている者は、きっと筋肉レベルがゼロ又はそれに限りなく近いのだろう。 例えば、0が1に増える場合と、100が101に増えた場合とでは、同じ増加量でも与える影響力は、1/1と1/100ほどの違いがあるかのように。 こんな言葉がある。 筋肉は1日にして成らず。 では、本題。 遺伝子レベルでは、そもそも筋肉を

とあるコロナ感染者隔離施設での勤務

とある標題施設で勤務した。 そこでのスケジュールや気づきをざっくりと記す。 この情報が社会貢献に活かされることを望みます。 スケジュール8:20 出勤 8:30〜申し送り事項確認 8:45〜入所者の質問対応 ※※※※※防護服着用※※※※※ 9:30〜新規入所受け入れ・案内 10:30〜在所者の昼食配達、ゴミ箱交換 ※※※※※防護服脱衣※※※※※ 12:00〜在所者の質問対応 ※※※※※防護服着用※※※※※ 13:00〜退所者案内・見送り 14:00〜退所者利

筋肉道〜①筋トレは究極の知的行為〜

ヒト含め生物は、元来、飢餓の環境で生活していた。 次はいつ食料にありつけるだろうか。 これが常に念頭にあっただろう。 いきなり何の話やねん!!とツッコまれるかもしれないが、これはとても大事なことなのであえて記す。 そのような飢餓の環境下では「少ない消費エネルギーでいかに効率よく動くか」ということが重要であり、これは遺伝子に深く刻み込まれている。 例えば、床にある重い箱を持つとき、腕だけで持ち上げるのではなく、無意識に、1番身体に負荷をかけない方法(膝を曲げ、腰を曲げ