見出し画像

仕事が決まりそう、だけど戦いは続く

こんにちは、雄花です!
このnoteはダメな自分を脱却して、
クリエイターとして楽しく生活できるまでの成長過程を描いています。

今回はようやく生活基盤が整ってきた雄花、
しかしそこに新たなるピンチが到来!?どうする雄花!
というお話です。


今年の3月まで白川郷でリゾートバイトをしていました。
それは地元で就活をするために、貯金を作りたかったからです。

しかし、約2ヶ月の就活期間で資金は無くなってしまいました。
一度は内定が決まった会社がありましたが、給与面などの話を改めて聞いて辞退しました。少し時間のロスや、自分の注意不足さを反省しました。

焦り始めていたところ、アルバイトで入れる会社を家の近くで見つけたのでようやく生活基盤を整えられそうだと一安心しました。

しかし!!!その刹那!!!

一緒に暮らしている母親が仕事を辞めると言いました。


自分のダメさ加減については、最近執筆したこちらの記事に載っています。
興味がある方は是非お読みください。お恥ずかしい。

東京から引っ越すことになった僕は、現在母親と二人暮らしをしています。

しかし、実家暮らしと侮るなかれ、実は生活費は折半なのです。

家事も半々くらいでやります。いや、僕はちょっと少なめかもしれません。

実家に住んでるけど、どちらも働かなくてはいけないという状況です。

ようやく僕が働き始めそうなタイミングで、母が仕事を辞める宣言。
なんという親子でしょうか。どちらも嫌なことがあると我慢できません。


個人的な現在の目標は、「早く仕事を始めて、創作活動に専念する生活リズムを整える」です。

また、今まで正社員として働いたことがないので、
正社員を経験してみるということもプチ目標です。

母親は副業で占いをやっているので、完全に収入が途絶えてしまうことはなさそうです。しかし、自分もできることはサポートした方が良さそうな雰囲気は漂っています。

なので、しばらくは仕事漬けになってしまうかもしれませんね。
でもnote供給と、創作は毎日続けるぞ。


とりあえず、働き始める。
それが一番重要です。そして3ヶ月の経過を見る。

そこから次にステップアップできそうなら動きたいです。
現状維持にならないようにした。

なのでここ数ヶ月はめちゃくちゃ重要です。
仕事以外にも収入を増やせる手段を探そうとも思っていますが、
音楽作れなくなりそうなのはきつい。

クリエイターとして作品作って売れたらいいなと思いますが。
それも本気で考えようかな。

お金稼ぎがメインになってきてしまうとしんどい。

面白いことができる頭であってくれ、僕の頭。
万事を尽くそうな!がんばるぞい!!

【残りのタスク】
良いと思える音楽を作る。3分✖️2
正社員を探す。
もしかしたらもう一個掛け持ちで仕事をする。



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,545件

#新生活をたのしく

47,926件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?