マガジンのカバー画像

アマプラ映画感想メモ

85
アマプラでひたすら映画を観ていた時の備忘録
運営しているクリエイター

記事一覧

アマプラ映画感想メモ#1『コララインとボタンの魔女』

amazonのプライムサービスに加入してみた。 コンビニで五千円分のamazonギフトカードを買って…

節兌見一
3年前
4

アマプラ映画感想メモ#2『デス・プルーフ in グラインドハウス』

アマゾンプライムで見放題の映画を観てみよう企画二日目。 まさか二日連続でやるとは思わなか…

節兌見一
3年前
3

アマプラ映画感想メモ#3『イップ・マン 序章』

アマゾンプライムで観られる映画を観ていく企画第三回目。 致命的なネタバレは避けるべく努力…

節兌見一
3年前
1

アマプラ映画感想メモ#4『駅馬車』

アマゾンプライムで観られる映画を観ていく企画第四回目。 致命的なネタバレは避けるべく努力…

節兌見一
3年前
5

アマプラ映画感想メモ#5『デンデラ』

ちょっと慣れてきたかもしれない、アマプラ映画を観まくるキャンペーン五日目。致命的なネタバ…

節兌見一
3年前
1

アマプラ映画感想メモ#6『セッション』

金曜の夜も映画じゃい(記事を投稿するのは土曜日だけど)! ということで、アマプラ映画六日…

節兌見一
3年前
4

アマプラ映画感想メモ#7『ニュー・シネマ・パラダイス』

ついに一週間続いた映画習慣第七日目。 致命的なネタバレは避けるべく努力するが、あらすじや表現、全体の構成についてなどは触れようと思うので、一切情報を入れずに映画を観たい方はお気をつけて。 今回観た映画はこちら。 『ニュー・シネマ・パラダイス』 〇観ようと思ったきっかけ『映画大好きポンポさん』で、主人公ジーンくんが観ているシーンがあった&各所で名作と言われていて気になっていたため 〇概要1988年のイタリア映画。監督はジュゼッペ・トルナトーレ。主人公の様々な時期をそれぞ

アマプラ映画感想メモ#8『殺人狂時代』

アマプラで映画を観まくる日々、二週間目に突入。 致命的なネタバレは避けるべく努力するが、…

節兌見一
3年前
1

アマプラ映画感想メモ#9『最強のふたり』

アマプラ映画を観る習慣九回目。 昨日は劇場版『少女☆歌劇レヴュースタァライト』を観に行っ…

節兌見一
3年前
2

アマプラ映画感想メモ#10『MERU/メルー』

今回はちょっと趣向を変えてドキュメンタリー映画を観てみよう、第十回目。 致命的なネタバレ…

節兌見一
3年前

アマプラ映画感想メモ#11『タクシードライバー』

慣れてきたようで全然慣れないアマプラ映画習慣第十一回目。 致命的なネタバレは避けるべく努…

節兌見一
3年前
3

アマプラ映画感想メモ#12『悪魔のいけにえ』

何だか高カロリーな作品が続いてしまった気がするアマプラ映画第十二回。 致命的なネタバレは…

節兌見一
3年前
1

アマプラ映画感想メモ#13『ブレードランナー』

まだ観たことのないジャンルも開拓してみよう、アマプラ映画第十三回。 致命的なネタバレは避…

節兌見一
3年前
1

アマプラ映画感想メモ#14『ブルース・ブラザース』

アマプラに感謝感謝の第十四回目。 致命的なネタバレは避けるべく努力するが、あらすじや表現、全体の構成についてなどは触れようと思うので、一切情報を入れずに映画を観たい方はお気をつけて。 今回観た映画はこちら。 『ブルース・ブラザース』 〇観ようと思ったきっかけ今度は笑える映画を観てみたいなと思っていたところに、それらしきサムネイルが現れたため。 また、『MOTHER2』に出て来るトンズラブラザーズのモデルになっているらしいので。 〇概要アメリカNBCの人気番組『サタデー