見出し画像

【磨き女子】Denix 5306 古式銃レプリカ 光沢磨き│Denix 5306 Mirror Polishing


#KENMAYA です。

今回も、古式銃です!
スペイン製デニックス社による、
『Denix5306 フリントロック式古式銃のレプリカを光沢磨き』
してみました!
是非ご覧ください✨

古式銃も今回で3本目。
どんどん銃身が増えて重くなって大変です😩

それでは今回も写真たっぷりでお届けします。


1.購入時の状態

画像1

黒光りしたモデルです。
金メッキの上から黒の塗装でクールなアンティーク感がとても良いです。

画像2

全長は約31cm、総重量も1キロ超えです。
バレルが三角に3本並んでいるので、
安定感もあり、バランスが取れたモデルガンです。

画像3

グリップの先端にはワシの彫刻が施されており、
他にも作り込まれた彫刻が細かいパーツにもしっかりと施されています。
そのままでも十分かっこいい逸品ですが、
どこまでイメチェンできるか楽しみです。


2.下磨き

今回は塗装を剥ぐのと同時に、
素地が結構深い傷も多いので、粗めの研磨剤からスタートします。

硬めの砲弾型フェルトバフがオススメです。
力を込めずに低速でじっくり磨くようなイメージです。
傷取り研磨は一箇所に力を込めるのではなく、全体的に慣らす、といったイメージで研磨します。
ここで焦って変な力を込めたり、研磨ムラを作ってしまうと後が大変になります。


3.中磨き

毎度おなじみの中磨きの研磨剤ですが、
下磨きでできた、研磨傷や小さな傷などをリカバーすることができます。

中磨きは軽視されがちなのですが、実際は非常に大事な工程です。
これを挟むことで仕上げの光り方が大きく変わります。

これも下磨き同様、ゆっくり丁寧にバフがけしていきます。


4.仕上げ磨き

今回は固形での仕上げはせずに、
液状のみで仕上げてみました。

仕上げのコツはとにかく柔らかいバフで、ルーターの回転速度は高速にし、表面を撫でるように研磨することです。
みるみる光り出すので、仕上がり具合を見ながら、
適時研磨剤を追加しつつ磨きましょう。


5.完成

画像4

今回すみません。
途中経過の写真を撮り忘れてしまいました。

画像5

バレルがほぼ鏡面になりました。
彫刻も細部まで丁寧に磨いたので、元の黒塗装が残りつつ、
深みのあるゴールド光沢になりました。

画像6

ちょっとピンボケしていますが、
ワシの彫刻もこのとおり。
ギラギラしております。

完成品は後日メルカリにて出品予定です。

世界にひとつだけの光沢仕上げ品、
気になる方は動画の概要欄よりチェックして頂けると嬉しいです!

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

Twitterもやってます。チャンネル登録も是非。
🔽Twitter(フォロバ100%)
https://twitter.com/sechica1

🔽YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCeAh6Y8B3DwKRqChlCgnwpA

25.snowpeakチタンマグ磨き動画(サムネ)


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,516件

サポートは不要です