ナカノ

日常とか発達障害について日々考えていることについて投稿します。

ナカノ

日常とか発達障害について日々考えていることについて投稿します。

最近の記事

学習性無力感っぽいなにか

メンクリに通うようになって早3年。いまだに自分の障害については悩みながら最低限出来るだけの工夫を重ねる日々が続いている。 多少マシにはなるものの、多くの時間と労力を持ってやっと周りに合わせられる状態になり、かつそれを維持するためにさらなるエネルギーを必要としている。 多くの人は必要としない努力ゆえに、その内容が想像もつかないことはあるだろう。 そんなことを頻繁に思うせいか、最近は自分の悩みを人に話すことが無駄だと感じることが増えた。 話したところで何も変わらない、なにも伝わら

    • 最近、人とどう話していいかわからない。 話題の探し方、話の振り方、相手の話の聞き方、どれもできないわけではないけど、まるで誰かが言っていたことを真似しているだけ。そこに中身はない。 ふとした時にそんな自分を思い出してはつらくなる日々を過ごしている。

      • 普段飲んでいる薬のうち、アトモキセチンの錠剤だったものをストラテラカプセルに変えてから3週間。 驚くほどに違いを感じている。 なんというか、頭の中がソワソワしない感じがとてもいい。ただ一方で、注意力の改善などは効果を感じていない。これも人によるんだろうなぁ。

        • 「学校」というものが合わなかった

          むかしから、学校というものに馴染めなかった。 たまたま同じくらいの年に生まれただけの他人を一つの建物に集め、基準のわからないままいくつかの集団に分けられ、同じ部屋で同じ話を聞かされることにずっと違和感を感じていた。 勉強は嫌いではなかった。本を読んだり人の話を聞いて、知らないことを知るのは楽しいと感じていた。 そのおかげか、成績は悪くはなかった。悪くはなかったがゆえに学校には通えていた。 しかし中学に上がっても、高校に入学しても違和感を抱え続けていた。 成績が特別悪くない

        学習性無力感っぽいなにか

        • 最近、人とどう話していいかわからない。 話題の探し方、話の振り方、相手の話の聞き方、どれもできないわけではないけど、まるで誰かが言っていたことを真似しているだけ。そこに中身はない。 ふとした時にそんな自分を思い出してはつらくなる日々を過ごしている。

        • 普段飲んでいる薬のうち、アトモキセチンの錠剤だったものをストラテラカプセルに変えてから3週間。 驚くほどに違いを感じている。 なんというか、頭の中がソワソワしない感じがとてもいい。ただ一方で、注意力の改善などは効果を感じていない。これも人によるんだろうなぁ。

        • 「学校」というものが合わなかった

          最近の生活

          ただいまの時間、3時52分。 起きたのは少し前、2時45分とかそんな時間。 寝起きはいつもスマホで時間を確認するからたぶんあっている。 起きてからの約1時間、ツイッターを眺めた後本を読んでいた。 最近ある人からおすすめされた、「さみしい夜にはペンを持て」という本だ。まだ読み終わってはいないけど、久しぶりに文章を書きたくなったのでこうして書いている。 以前からnoteを書いていたことはあるし、実は紙の日記も書いていたこともある(どこかのnoteで書いたかな?)。 だからか

          最近の生活

          先日受けた検査のフィードバックで改めて自分の苦手特性を理解した 着実だが時間がかかりすぎる目と手を使う作業、言葉の聞き取りの困難、注意散漫などだ 幸い、仕事柄PCでの作業が多いため工夫次第でカバーはできる それらをうまく使うことでどう改善されるのかを発信できるようになりたい

          先日受けた検査のフィードバックで改めて自分の苦手特性を理解した 着実だが時間がかかりすぎる目と手を使う作業、言葉の聞き取りの困難、注意散漫などだ 幸い、仕事柄PCでの作業が多いため工夫次第でカバーはできる それらをうまく使うことでどう改善されるのかを発信できるようになりたい

          普段の生活において、人と会話する機会は多々ある。 しかしそのたびに感じていることの一つが、自分がないということだ。 自分の発する言葉の一つ一つが借り物であり、反射で言葉を返す癖を身に着けて島ったがゆえにからっぽで演技っぽい感じになってしまう。 どう直せばいいのかもわからない

          普段の生活において、人と会話する機会は多々ある。 しかしそのたびに感じていることの一つが、自分がないということだ。 自分の発する言葉の一つ一つが借り物であり、反射で言葉を返す癖を身に着けて島ったがゆえにからっぽで演技っぽい感じになってしまう。 どう直せばいいのかもわからない

          無題

          先日、メンクリで心理検査の一つであるWAIS IVを受けてきた。 ちょうど以前受けてから2年ほど経過して手帳の更新もあるからちょうどいいしということでお願いした形だ。 結果はまた別の機会に書こうと思う。 就職と同時に上京して4カ月ほど。 なんとか一人暮らしはできている。いや、できていると言えるかはわからないけど最低限食べることには食べているし睡眠もしっかりとっている。 洗濯や掃除、ゴミ捨てなど実家にいたときは当たり前だったことを自分でやるようになってあらためて、生活って大変

          意味もなく出かけては同じ行動を繰り返すことで安心を得ている。そんな週末でした。 明日からまた仕事頑張る。

          意味もなく出かけては同じ行動を繰り返すことで安心を得ている。そんな週末でした。 明日からまた仕事頑張る。

          仕事にやりがいは感じているし、職場の人間関係も悪くない ただ、違和感は常にある 自分が自分ではないような、人に合わせた自分を演じるスキルだけが伸びていくような感覚 自分すらもだまし続けているように感じて、何を信じたらよいのかわからない

          仕事にやりがいは感じているし、職場の人間関係も悪くない ただ、違和感は常にある 自分が自分ではないような、人に合わせた自分を演じるスキルだけが伸びていくような感覚 自分すらもだまし続けているように感じて、何を信じたらよいのかわからない

          わりとよく聞く機会の多い「ダイバーシティ」。 色んな会社がいろんな取り組みをして広報をしてるけど、それって必要? なんか他がやってるから自社もやらなきゃみたいな空気を感じるものばかり。 僕の考えたダイバーシティみたいなものばかりで嫌気が差す。

          わりとよく聞く機会の多い「ダイバーシティ」。 色んな会社がいろんな取り組みをして広報をしてるけど、それって必要? なんか他がやってるから自社もやらなきゃみたいな空気を感じるものばかり。 僕の考えたダイバーシティみたいなものばかりで嫌気が差す。

          普通に生きるって難しい

          こんばんは、ナカノです。 投稿頻度もかなり少なくなってしまいましたが一応元気に生活しています。 最近、いろんなことが気になる。 朝何時に起きて、ご飯はどうするか。 服を洗濯するときいつ洗濯機を回すか、どれを分けるか、一緒にしていいんだっけ?ネットに入れるんだっけ? 夜は何時に寝るべきか、何かやり忘れたことはないか。 会社には(正確にはフルリモートで仕事しているためオフィスではなくみな家にいる)優しい同期や優秀な先輩がいて、わからないことがあれば聞けば教えてくれる。でもたま

          普通に生きるって難しい

          いつだってそこにあるのは「違い」であって「上下」でもなければ「優劣」でも「正誤」でもない。 なのにいつのまにか多い方が正しいとされるようになった。 それによって「正しいとされること」は何度ひっくり返ってきたのだろうか

          いつだってそこにあるのは「違い」であって「上下」でもなければ「優劣」でも「正誤」でもない。 なのにいつのまにか多い方が正しいとされるようになった。 それによって「正しいとされること」は何度ひっくり返ってきたのだろうか

          「ふつう」が分からなくて困った話

          一人暮らしを始めた。 引っ越し先の家ってどれくらい前から探すんだろうか? 家電や家具はいつ買い始めて新居にいれるのだろうか? そもそも家電って何が必要なんだっけ? 新居に入る日、引っ越す日、市役所や関係各所の住所変更手続きのタイミングは? 掃除や洗濯の頻度はどれくらい? お風呂や食事はどうする? 就職した。 どこまでが常識で、どこからが社会人として身に着けるべきマナーなのか? わからないことは誰に聞く? 聞いていいことと自分で考えるべきことの境界は? 仕事の話とプライベート

          「ふつう」が分からなくて困った話

          研修を振り返る

          こんばんは、ナカノです。 まだしばらく新卒研修が続いていますが、ここで一度自分の特性と合わせた振り返りをしてみたいと思います。 特につらかったものを挙げるならば、断然グループワークとプレゼンですね。 グループワーク自体はとてもいいものだと思います。一つの課題を通して、お互いの性格や考え方、価値観、得意不得意など様々なものが見えます。 いろんな違いが見えるからこそ、その違いを前提として受けるか否定するかみたいな考え方の違いにも触れることがありました。 人の違いを考えるうえで

          研修を振り返る

          久しぶりの投稿です

          こんばんは、ナカノです。 しばらく投稿できていませんでしたが、僕は今元気に過ごしています。 新たな環境で新生活を始めて、毎日次から次に流れ込んでくる情報の多さに溺れながらも毎日なんとか生きています。 そんな生活を送る僕の心の支えになっている動画があるので一部文字起こしをしてみました。 引用部分は動画の最後の方に出てきます。 gomessさんのcommonという曲?ラップ?です。 自分に近い境遇というか同じ障害を抱える人がこうして思いを言葉にしているのを見るとなんだか頑

          久しぶりの投稿です