見出し画像

新規事業妄想 - 1周12時間ではない時計

ガジェット大好き、大志です!
(大志を抱く中年│👉自己紹介

前回、ふつうのアナログ時計が1日に2周するのが個人的にしっくりこなくて、正確な時を刻む24時間の時計を探し求めて、Garminに至った話を書いた。

今回は、1周12時間ではない時計について妄想する。

1日が午前午後でそれぞれ12時間になっているのは、古代エジプトの時計が日時計であり、1日を昼と夜の12時間に分けたことから来ているらしい。もう3000年くらい前の発想。
その発明は想像できないくらいすごいが、今を生きる人達にもっと役立つ時計が生まれてもいいのではと思い、妄想するもの。


愛用の時計 - 1周24時間の時計

Garmin Venu2Sの文字盤を24時間にして使ってる。

お気に入り。
願わくば秒針がほしい。。!

世の中にある時計

世の中にある時計を見てみよう。

12分計

サウナにあるやつ。というかサウナにしかないやつ。人々にだいたい1周するまでそこにいようという気にさせるやつ。
余談だが、サウナの時計は12分で1周するが、水風呂の前にある時計は普通の時計だったりする。なかなか3分にならないなぁとぼーっと浸かってると、時計の違いに気づかず水風呂に浸かりすぎることがたまにある。水風呂の前も12分計にしてほしい。笑

12時間時計

普通のおなじみの時計。今まで何万回見たんだろ。

24時間時計

24時間アナログ時計を探しててamazonで見つけた時計。スタイリッシュでかわいいんだけど、電波時計ではなさげ。

第二次世界大戦でのアメリカのパイロットウォッチは24時間アナログ時計もあったらしい。世界を移動すると自分の国が朝か昼か夜かわからなくなるからだろうか。見た目シンプルでかっこいい。が、これもやっぱり電波時計ではない。

カウントアップ時計

以前makuakeで見つけたカウントアップ時計。
1回時計をスタートさせると(ピンを引き抜くと)、2738年カウントが止まらないデジタル時計。
使い道としては、入籍のタイミング、子が生まれたタイミング、起業のタイミングとかにスタートをきると、一生物の記念品になると思う。今日が結婚10,000日目みたいな。いつかなにかの節目に買ってみたいガジェット。

世の中にあったらいいなな時計

現代の人間の活動を考えた時に意識するべきは、12時間ではない気がしてて。妄想。

24時間時計(電波時計)

これが一番欲しい。
自分愛用のGarminの文字盤の掛け時計がもしあったら、めちゃくちゃほしい。これに温度・湿度・二酸化炭素濃度計がついたら家族親兄弟親戚友達の分も買って配るレベルにほしい。

1週間時計(168時間時計)

大人も子どもも、月火水木金土日のサイクルで暮らしてる人が多いと思う。
1週間時計で活動時間と休みの時間を可視化したらもっと1週間にメリハリつくかも?まぁでもこれは曜日表示で十分か。

1年時計(8760時間時計)

1年が一周で見れたとしたら。
例えば、今年はのこり2ヶ月。12時間時計で言えば10まで来ている。あと少しで年末年始など、アナログの感覚的にわかる。ま、これもいちいちアナログ上に表現しなくてもわかるか。笑

10年時計(87600時間時計)

「論語」の10年を意識する時計。次のステージまでに残された時間がわかりチャレンジするような。不惑まであと1年、、!のような。
これも自分ほぼ40で惑ってるから、時計に精神的成熟?を急かされるようなのもいやになりそうだ。笑

子曰、「吾十有五而志于学。三十而立。四十而不惑。五十而知天命。六十而耳順。七十而従心所欲、不踰矩」。

子曰く、「私は十五歳のとき学問に志を立てた。三十歳になって、その基礎ができて自立できるようになった。四十歳になると、心に迷うことがなくなった。五十歳になって、天が自分に与えた使命が自覚できた。六十歳になると、人の言うことがなんでもすなおに理解できるようになった。七十歳になると、自分のしたいと思うことをそのままやっても、人の道を踏みはずすことがなくなった」と。

Source:論語 旺文社

80年時計(700800時間時計)

80年、だいたい平均寿命で一周する時計。
1/4回転で20歳。いかに大人になってからの時間のほうが長いかがわかる。
けどこれあったらアラフォーの自分は折り返し1/2回転地点で、毎日毎日減っていく残された時間(=平均寿命までの時間)を意識していやだな。。苦

寿命時計

その人のライフスタイルから残り寿命を予測し時計の一周にする。ライフスタイルが改善し、健康寿命が延びるとエンドが先になって時間が戻るように見える。逆に健康に悪いことしてると時計が早く先に進む。時計の進みを遅らせることを人々に動機づけ、健康増進を促す。うんうざったいわ。笑

任意ゴール時計

任意のゴールを頂点に設定し、均等感覚で時計が回ってくもの。たとえば、出産予定日や受験日までを設定すると、針が頂点に到達したときがその時。感覚的にゴールまで進んできた時間と残った時間がわかる。これはありな気がする。

ちなみにデジタルでなら日数カウントダウンできるものがあった。あ、コレで十分かも。笑

まとめ

ということで、いろいろ妄想した割にあまりピンとくるものがなかった。笑

24時間の時計(電波時計)は、世の中のスタンダードである12時間時計を置き換えうる力があると思うんだよなあ。

たとえば、世界のタイムゾーンの時計を並べてみても、12時間時計だとそれぞれ午前なのか午後なのかが感覚的に分かりにくかったり。

24時間電波時計の機構を作るのが難しいのかなぁ。ちょいとそのうち調べてみようっと。

続く


(関連リンク)”大志を抱く中年”について
👉自己紹介:自分が何者なのか、なにをやりたいのか
👉サイトマップ:記事カテゴリと記事の一覧(毎週末更新)
👉人生でやりたいこと100個:やりたいこととnoteリンク一覧(随時更新)
👉アラフォー共創マガジン:アラフォー仲間絶賛募集中!
👉X(Twitter):記事更新ほか、たまにつぶやき

あなたに読んでもらえたことがうれしいです! スキ・コメント・フォロー・サポートもらえたとき、画面の先でとてもうれしい気持ちになってます😆いつもありがとうございます!