見出し画像

Schooカスタマーサクセス厳選!1月のおすすめ授業5選

こんにちは!
Schooカスタマーサクセスの谷口です。

年が明けて数日経ちましたが、2023年いかがお過ごしでしょうか?
また新たな年になりましたので、ぜひ皆様が興味があることを一つでも多くSchooで学んでいただけたら嬉しいです。
さて、それでは1月のおすすめ授業5選を紹介いたします!

①学習と業績目標のすり合わせ方

人的資本経営が2022年から注目を浴びだして、「社員(部下)の皆さんにも、ぜひ学びを進めてもらいたい」と考えている人事部の方やリーダーポジションの方もいらっしゃると思います。

ただ、現実的には日々の業務が忙しく、上手いこと学びが進まないとの悩みや学習効果が出るまでには時間を有するものもあり、社員一人ひとりのモチベーションの維持をどうすればいいのかといった悩みがあるかと思います。

 この授業では、社員個人の目標と会社の(業績)目標のすり合わせ方について学びます。 

人事部ないしリーダーポジションとして、日々かかわる社員一人ひとりに業績目標をどう自分ゴト化してもらうか、それをサポートするための対話術をこの授業で学んでいきましょう。

▼こんな人におすすめ
・人事部社員
・管理職(リーダーポジション)の方
・人材開発における行動変容の促し方を学びたい人

▼授業詳細
全1回・計23分
会社目標の動機づけを促す対話術

カスタマーサクセスのコメント💭
部下を持つ全てのビジネスパーソンに一度はご視聴いただきたい講座です。部下との1 on 1で会社の目標を自分ごと化してもらうのは、簡単ではないと思うのですが、1 on 1をする上でとても重要なポイントになるかと思います。本人の目標達成のみに焦点を当てて面談を進めてしまったり、逆に会社目標という大きい視点で話しすぎてしまったり、何が正解か分からなくなってしまうことがあるとよく伺います。そんな方におすすめの講座です。
20分程度で気軽に視聴できますので、ぜひご覧ください!

②データ前処理 ビジネスデータを分析にかける前のチェックリスト

業務の中でデータを活用する方は増えてきている昨今ですが、業務で使うデータの中で「使いやすいデータ」と「使いづらいデータ」があったりしませんか?

 本授業は、ビジネスデータを分析にかける前にやっておくべき、データ加工の全体の流れを把握し、実際にExcelデータの加工処理の仕方を簡単な事例をもとに実践形式で学ぶ授業です。
社内にあるデータを分析にかける前にどのような処理をすると良いのか。また、前処理をすることでどこまで精度が高くなるのかについて実践的に学んでいける授業です。

▼こんな人におすすめ
・社内データを分析しながら戦略的に事業戦略を立てる方 
・ データを武器にした分析手法を模索している方
・データを扱うことに苦手意識を感じている方

▼授業詳細
全6回・計155分
第1回 データ前処理とは?
第2回 データ統合
第3回 データの整理① 欠損値の対処法
第4回 データの整理② 外れ値の対処法
第5回 データの整理③ フィルタリング
第6回 データ前処理のプロセス実演

カスタマーサクセスのコメント💭
ちょっとこのデータ分かりにくいなぁ」と思ったことがある方が多いのではないでしょうか。私自身も、「使いづらい!」と感じるけれど、どう改善すればいいのか分からないことも多く、この授業を受けて「データをどう準備するか」が、実はとても重要なんだと気がつきました。この授業ではGoogleSheetsを使って実践的に学べるようになっていますので、データを業務の中で活用する全ての方におすすめの授業です。

③女性がリーダーへ踏み出すためのマインドセット

管理職のオファーをもらった女性が、「自信が無いから…」といった様々な理由で断るケースは少なくありません。しかし女性が自身の能力を低く見積もったり、業務経験を積みにくかったりするのは、社会構造や企業構造から影響を受けてしまっている場合があります。

この授業では、ジャーナリスト・前Business Insider Japan統括編集長・元AERA編集長の浜田敬子氏をお迎えし、女性がいかに「やりたいことをやる」ためのマインドを獲得すればいいのか、学んでいきます。

▼こんな人におすすめ
・これからのキャリアに不安を抱える女性の方
・管理職に興味がある女性の方
・女性の同僚や部下がいる方

▼授業詳細
全1回・計36分
女性がリーダーへ踏み出すためのマインドセット

④科学的に証明されているズルイ資料作成のポイント

皆さんは、資料作成の目的や時間をかけているポイントはなんですか?

 レイアウトやデザインなど時間をかけ自分なりに納得できる内容の詰まったものができたと思ったにも関わらず、なかなか提案が通らないといった経験があるのではないでしょうか。

この授業では、仕事のクオリティを上げていきたい方に向けて、仕事がもっと前に進む資料作成のポイントをお伝えします。

今回は『働く時間は短くして、最高の成果を出し続ける方法』の著者で、元マイクロソフト執行役員の越川慎司さんを講師としてお迎えして、科学的根拠に基づいた相手を思い通りに動かす資料のポイントについてを教えていただきます。

▼こんな人におすすめ
・業務の中で資料作成を行う方
・なかなか資料での提案が通らない方
・業務効率を行いたい方

▼授業詳細
全2回・計120分
第1回 科学的に証明されているズルイ資料作成のポイント(前編)
第2回 科学的に証明されているズルイ資料作成のポイント(後編)

⑤サイバー攻撃への理解と対策

今やインターネットの活用は何ごとにも不可欠になってきています。企業活動においてもメールをはじめ業務を行う上で、あらゆる場面でインターネットサービスを利用しているかと思います。
そうした中、さまざまなデータをインターネット上で取り扱う場面が多くなり、そのデータを狙った「サイバー攻撃」も増えてきています。

この授業では、サイバー攻撃とは何かといった基礎知識と2022年時点で脅威とされている3つのサイバー攻撃(ランサムウェア、マルウェア、サプライチェーン攻撃)の攻撃手法と対策について、サイバーセキュリティを専門としている那須先生にお話しいただきます。

情報セキュリティの重要性がますます高まる社会において、サイバー攻撃の手法を知り、自分たちで身を守れる方法を学んでいきましょう。

▼こんな人におすすめ
・情報セキュリティについて学びたい方
・サイバー攻撃への対策を知りたい方

▼授業詳細
全4回・計220分
第1回 ランサムウェア
第2回 マルウェア
第3回 サプライチェーン攻撃
第4回 サイバー攻撃の基本知識

いかがでしたでしょうか?今月もぜひ生放送カレンダーをチェックして、気になる授業を視聴してみてくださいね!

ちなみに、1月から昼スクーが始まります!IT業界のお昼の学び場『Tech Branch (テックブランチ)』としてIT業界で働かれているあらゆる方を対象に、お昼の時間に最新ITナレッジをお届けする授業です。
30分という短い授業形式で午後の会話のネタになるような内容を展開していきますのでご興味がある方はぜひご参加ください!

2023年もSchooで学びを深めていきましょう!本年もSchooをどうぞよろしくお願いいたします。


■『Schoo for Business』について
「今学びたい学習コンテンツに出会える」をコアバリューとし、社会人向け学習動画を約7,000本提供。ビジネスマナーやスキル、営業・プログラミング・デザインの実務スキルについてオンライン動画にて持続的な学習環境を提供することで導入企業は累計2,400社を突破。学習動画を元にした研修カリキュラムの提供やレポート提出、利用者の学習時間・学習傾向から興味のある分野を分析可能。オンライン集合学習機能も搭載。自発型学習による社員一人ひとりの潜在した可能性との出逢い、成長の機会の提供に役立てられている。オンライン学習サービス調査で4部門1位を獲得。

■株式会社Schooについて
「世の中から卒業をなくす」をミッションに、インターネットでの学びや教育を起点とした社会変革を進めている。大人たちがずっと学び続けるオンライン生放送学習コミュニティ『Schoo(スクー)』は2012年のサービス開始後、「未来に向けて、社会人が今学んでおくべきこと」をコンセプトとした生放送授業を毎日無料提供。過去の放送は録画授業として約7,600本公開中。法人向けには社員研修と自己啓発学習の両立を実現する『Schoo for Business』を提供し、学び続ける組織作りに貢献。登録会員数は約68万人、導入企業実績は2,300社を突破。
2014年から約20の大学・教育機関のDX化を支援。2021年9月には高等教育機関DXプラットフォーム『Schoo Swing 正式版』を提供開始。奄美大島と包括協定を行うなど、地方エリアへの遠隔教育普及によって実現する「未来の暮らし」の確立も進めている。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?