見出し画像

来店客を回遊させて店舗全体の売上アップ!?『シャワー効果』


↑ダウンロードはこちらをクリック!

『シャワー効果』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!
お申込みは上の画像をクリック!

シャワーのように「上(階)から下(階)へ」と、お客を引き込むことで売上アップを図る『シャワー効果』。小売業でよく用いられる心理テクニックのビジネス(マーケティング)への活用例や、関連する心理効果などについて解説しています。

■『シャワー効果』とは?

「上から下へ」とお客の流れを作る『シャワー効果』

『シャワー効果』(shower effect)とは、シャワーのように「上(階)から下(階)へ」と、お客を引き込むことで売上アップを図るという心理テクニックです。

主に百貨店・デパート、ショッピングモールなどで用いられている手法です。

上層階にお客を呼び寄せるイベントや設備を配置することで効果を発揮

具体的には、百貨店・デパート、ショッピングモールなどの屋上で物産展などのイベントを開催したり、上のフロアに駐車場やレストランを設置・配置することで、上のフロアにお客を誘導できれば、「ついでに下の階層のフロア(店舗)も見ようかな」と「上から下へ」とお客の流れを作ることができます。

そうすることで「上から下へ」お客を誘導し、他の店舗やテナントに立ち寄る機会が生じ「ついで買い」を誘発しやすくなるということです。

■ビジネス(マーケティング)への活用例

主に小売業で活用されている『シャワー効果』

◆ショッピングモール

「上層階から下層階へ」の流れを促すためのテナントや店舗を配置

ショッピングモール、特に大型のモールで『シャワー効果』が有効に活用されています。

『シャワー効果』を狙って上層階に映画館やフードコートが配置されるケースが多い

特に大型のショッピングモールでは、お客が最初に訪れることの多いフードコートや映画館を上層階に配置しています。

これは、上層階に目的のテナント・店舗を配置することで、その後に下の階への誘導を狙っています。

「上層階から下層階へ」の流れを作るために駐車場が屋上に配置されることも

映画館やフードコートの他にも、立体駐車場が上層階に多いのは、『シャワー効果』によって「上層階から下層階へ」来店者を誘導する狙いがあるケースもあります。

◆コンビニエンスストア

購買意欲の高い商品を奥に、レジ横にも商品を配置する

この『シャワー効果』は、立体構造の建物だけでなく、平屋構造のコンビニエンスストアやスーパーマーケットでも活用されています。

チェーン展開を進めているコンビニは、どの店舗も同じような商品の配置をしています。

その理由は、売上を最大限にするための「来店者の導線」が考えられ反映しているからです。

購買機会の多い商品を入り口から奥に配置することで他商品を視界に入れる

例えば、入り口から見て奥にドリンクやお弁当の販売コーナーが配置されています。

これは、コンビニへの来店者の購入目的であることが多いため、それらの商品を奥に配置することで、手に取るまでに他の商品を目にしたり、レジに持っていくまでに別の商品が視界に入りやすいので、複数商品の購買意欲を高めるという狙いが反映されています。

レジ横にも商品を配置して「ついで買い」を

他にも、目につくレジ横にも商品を配置することで、「ついで買い」を誘発しようとしています。

◆オンラインショップ・ECサイト

オンラインサービスにも活用できる『シャワー効果』

『シャワー効果』は、オフラインだけでなく、オンライン上のインターネットショップ(ECサイト)などでも活用されています。

引き合いの多いページから流入を促す

例えば、アクセス数が多い・販売数の多い記事ページに、販売したい商品に関する広告を常設で挿し込んだり、ページの閲覧中にポップアップを表示させることで、意図する商品ページへ誘導しやすくなります。

「上から下へ」の発想で、すでに流入数の多いページ(≒上)から今後訴求したい特定のページ(≒下)へ、サイト訪問者を誘導するという形です。

この続きでは、『シャワー効果』も含まれる波及三原則などについて解説しています。

↑ダウンロードはこちらをクリック!

『シャワー効果』を解説したPDFデータを無料でプレゼント!
お申込みは上の画像をクリック!

株式会社SBSマーケティング

株式会社SBSマーケティングでは、中小規模企業様、個人事業主・フリーランス様向けに集客や販売促進、マーケティングに関連したコンサルティングサービスをご提供しております。

25の心理テクニックをまとめたコンテンツを¥2,000で販売中!
副業ビジネス≪Webライティング≫で継続案件を勝ち取るために有効な
『心理テクニック』を販売中!

■中堅・小規模企業様向けサービスはこちら
■個人事業主様・フリーランス様向けサービスはこちら

ご興味ありましたら、まずはお問い合わせください。

お問い合わせはこちらをクリック↑

BtoBマーケターより。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?