見出し画像

【グルメ】「麺匠 佐蔵」の「安養寺ラーメン」(長野県佐久市)

昨日、長野県佐久市にある龍岡城の写真をアップした。函館五稜郭とともに日本に2つしかない星型稜堡をもつ洋式城郭だ。

展望台までは、ちょっとした山登りだった。すっかりお腹が空いた。空腹を満たすため、このエリアでのご当地グルメを探した。

すると、Google先生が、「安養寺ラーメン」なるものがあるよ、と教えてくれた。

安養寺ラーメンとは。同ホームページによると、以下のとおり。

安養寺ら~めんの条件は、味噌だれに安養寺みそを80%以上使用することのみ!

安養寺みそを使ったラーメンか。では、「安養寺みそ」とは? その説明も、同ホームページにあった。

全国各地に様々なみそがありますが、長野県の「信州みそ」は全国に誇るブランドです。その「信州みそ」の発祥の地といわれるのが、佐久市の古刹・安養寺です。安養寺は、鎌倉時代の僧・覚心さんの遺志で開かれたお寺です。覚心さんは、中国に渡っていた時に、みそ造りの技術を学び、帰国後、各地に広めたといわれています。

佐久のみそ文化を継承し広げていくため、「安養寺」にちなんだみそを、江戸時代創業の老舗味噌蔵「和泉屋商店」が製造しています。それが「安養寺みそ」。通常よりも長期熟成させるので、塩分の尖りがなくなり、まろやかで独特の深みがあるみそです。

信州味噌発祥の地のお味噌! これは、この機会に是非食べていかねばなるまい!

いそいそと、安養寺ラーメンを食べさせてくれるという「佐蔵」さんに伺うことにした。

こちらが、お店の外観。

画像7

そして、店内に入ると、なんと、安養寺ラーメンにも、4つのラインアップが。

画像2

ここは、売れ筋No1という、「肉味噌らぅめん」(880円)を注文。

しばらく待って、着丼。

うむ、いかにも味噌ラーメンという外観だ。

画像3

麺は、中太。味噌がよく絡む。

画像6

そして、たくさんの肉みそが浮かんでいる。ピリ辛で、うまい!

画像7

しっかりとした味噌の味だが、そこまで辛くはない。濃すぎもせず、まろやかなので、美味しく飲ませていただいた。チャーシューも柔らかくてGood。

そして、メンマが細長くてユニークだった。歯応え良く、スープともよく絡む。

画像6

なかなかの一品だった。美味しかった。ごちそうさまでした!

食べログのページはこちら。

私の他のグルメ記事へは、こちらのリンク集からどうぞ!


この記事が参加している募集

ご当地グルメ

おいしいお店

サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。