見出し画像

【毎日note449日目】猫にも負ける/皆わたしを置いていく。

noteを更新し始めた当初、私は希望を持っていました。

「継続は力なり」というし、続けることで、文章の才能が開花し、noteが仕事にも繋がるかもしれないし、ゆくゆくは本を出すきっかけにもなるかもしれないーー。

壇蜜さんのように魅力的なエッセイをたくさん書いて成功したいと、そんなフレッシュな夢に満ちあふれていたのです。


ーーしかし、本日で毎日更新も449日目。


noteが仕事に繋がるなど、そんな美味しい話は一切なく、それどころか「スキ」の数は日に日に減り、アクセス数こそ微妙に上がっているものの、それは初期の記事が、比較的読まれる傾向にあるからなのでした。


毎日毎日しつこくしつこく更新をやめないでいると、「うわ( ̄▽ ̄;)今日は心身ともに絶不調! まるで文章なんて書く気分じゃねえんだわ…」という日が、2週間に1度くらいの頻度で訪れます。


しかし、私の夢は(※今年34歳になる寂しい女の夢)、ライターとして活躍し続けていくこと。

仕事として文章を書く力を伸ばすには、「書きたくない」その瞬間でさえ、一定のクオリティを保った文章を書かなければならないのではないか? と、勝手に独自の見解をいつの間にか持ってしまったのです。


(あ、これは全然活躍してないライターの戯言なので、鼻くそでもほじりながら冷めた目で見て下さって大丈夫です…)


その、全く根拠の無い独自のライター論のため、毎日更新をやめることもできず、誰か見てるのだか見ていないのだかわからない文章を延々と綴る日々。


先輩ライターさんは、次々と本を出し、同年代ライターさんも次々と活躍の幅を広げ、今読んでる『推し、燃ゆ』の作者さんなんて、え…21歳…!?!:(´'v'):


な。ん。で。

わ!た!し!は!!!😭😭😭😭😭


……と、しょっちゅう発狂している日々なのですが、昨日は、うちの猫ちゃん・おもち君(11ヶ月)にも、いともすんなりここnote村で負けてしまったことが判明したのです。


昨日のnoteで、「おもちの写真がみんなのフォトギャラリーで1日で30回以上使われたようです…」と書いたのですが💦💦

本日、こんな通知が来ました。

↓↓↓

画像1

えええええ…?!?!


それ以後もどんどん「フォトギャラリーでおもちの写真が使われましたよ」と通知が来たので、恐らく2日で60人超えの方がもちの写真をアイキャッチ画像にして下さったと思うのですが。


親バカなので、可愛いもちちゃんの写真を使って頂けるのは、有難くてとっても嬉しい判明、飼い主の私は全然スキが増えない記事を日々量産しているのに、もちちゃん、なに60人以上の人にお写真使われちゃってるのーーー!?! 


飼い猫にも負けちまったーーー!!!!💦💦💦


…と、泣いていたのでありました。


ーー私は日々、「継続は特に力ににはならない!」を証明し続け、尚且つ、誰かの楽しみになっているのかいないのか、真偽不明ながら、誰にも求められない文章を書き続けている女です。

でもやっぱりどうしたって文章で成功したいので、文章を書くことが大好きなので、書くことがやめられなくて。

もう本当に、創意工夫を続けるしか無いのだなと、地べたを這いながら思ったのでありました。


もちちゃんに負けないよう、下僕も引き続き頑張ります。

画像2


さゆ

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,674件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?