見出し画像

2022年9月3週目〜10月2週目ゲーム日記/note54万ビューありがとうございます

前回のゲーム日記

『スプラトゥーン3』のやりすぎで、左手人差し指にタコができた空乃そらのさゆるです。ZLボタンを力いっぱい押しすぎなんでしょうか。プロコンもまた使いすぎで壊れそう。すごいゲームですよ……!!

9月3週目くらいから10月の今日までに遊んだゲームや、ゲーム関係のグッズやイベントなどを話題に日記を書きます。

※動画は音が出ます!

スプラトゥーン3(Switch)

今作は1日ごとに、レギュラーマッチ(ナワバリバトル)で初勝利、サーモンランで初バイト成功するとたくさんカタログレベルが上がるポイントが貰えるようになりました。よりモチベーションが上がる施策が散りばめられています。

この時期はそこそこレギュラーマッチをやり、ヒーローモードの隠しヤカンに挑んではクリアできず断念し、サーモンランに入り浸ってました。

サーモンランは24時間できるようになったので、私はやり過ぎないよう自制しております。永遠に遊べてしまうから。マメも痛くなってきたから。いやあでも楽しいなあ。

前作みたく、サーモンラン攻略記事作りたいですね。

9月24〜26日開催の初フェスは「道具」派に所属してバトル。称号は「えいえん+1」までがんばりました。
「えいえん」到達で、ホラガイ(オマツリガイ)のバッジが貰えた。
ちなみに一番下の称号「ふつう」から「えいえん」まで上げるのにかかった時間は、32戦21勝11敗で3時間くらい。

フェス期間は実質ガチナワバリバトルだと思っています。普段ガチマッチをやっている武闘派とレギュラーマッチをやっている比較的エンジョイ派が、全員同じモードで遊ぶことになるので。いつものレギュラーマッチより激しい戦いでした。

フェス期間中は街がお祭り仕様になるのですが、もうこの雰囲気がたまりません。飾り付けも曲も最高。

フェスのときにモーションが変わってる!作り込みが素晴らしい。路地裏の露店とかも増えていて、台湾の屋台を思い出しました。

バトル動画は、今までは倒した相手の名前に動画編集アプリでぼかしを入れていましたが、ぼかしで見えにくい箇所が多くなって戦況が分かりにくいかも?と。
ゲームの良さを伝えたいので、最近はそのままTwitterにアップするようになりました。対戦ありがとうございます。

フェスはここまでがんばりました。
こうけん度48450、結構稼げたかも。

ロビーの大画面で記念撮影。
この大画面、Switch本体と同じデザインなんですよねー!さすがの遊び心と作り込み。

「道具」派が勝ち嬉しい。みんなお疲れ様でした!

称号「えいえん+1」で終わったら、スーパーサザエは24個貰えました!ギアのカスタムが捗ります。

9月28日、ようやくヒーローモードの隠しヤカンをクリア!
最初のアスレチックエリアが最難関でした。累計100回以上死んだと思います。

今作はランクが表示されないので、自分と近いランクの方がマッチングしてるのかな?私は足引っ張らないかな?と毎回心配なのですが、何とかがんばっています。

10月4日、サーモンランでヨコヅナを10体倒せてバッジをゲット!

今週に入ってから、やっと安定してイカロールできるようになりました。納品、イカロールからボム投げなど、色んな動作に使えますね。

10月4日頃開催、今作初のオールシャッフルブキでのサーモンラン。
どのブキになるかはランダムになり、使いこなせるか、ブキに合った立ち回りができるかが問われます。
たまに使えるレアブキは「クマサンストリンガー」!高火力、でもインク消費が激しい弓でした。

みんなの練度が上がって、だんだんヨコヅナ勝率が上がってきました。

ナワバリバトルでもリッター4Kを使って活躍できるようになりたい。

10月6日、ムニ・エールで初めて「でんせつ200」に到達!バッジを貰いました。

貫通性能のあるチャージャーがある回は、評価を上げる狙い目かもしれません!

公式サイト

『スプラトゥーン3』過去記事


あんさんぶるスターズ!!Music(iOS、Android)

紹介が遅れましたが、初音ミクさん、鏡音レン君とリンちゃんコラボがすごくよかったです。

あの名曲「Tell Your World」をあんスタのこのユニット風にするとこうなるんだ!とか、男性アイドルリズムゲームだから女の子キャラが新鮮!かわいい!とか、改めてモーションやカメラワークが本当にライブみたい!など、驚きがたくさんありました。

10月9日現在は高難易度の「ライブチャレンジ」イベントも開催中です。リズムゲームが好きな方はぜひ。

公式サイト


ゼノブレイド3コレクターズエディション(マイニンテンドーストア)

「ゼノブレイド3 コレクターズエディション」、私が予約したときはたしか11月発送だった気がするのですが、9月30日に届きました!かっっっこいい……!!

特典のみでゲームカードなしなら、10月9日現在、まだ在庫がありました。


ペルソナ25周年グッズ(フェリシモ)

フェリシモで受注生産されたマルチポーチも届きました。分かる人には分かるデザインと、実用的なのがいい!
フェリシモさんはmarvelコラボグッズも素晴らしいお仕事をされていました。

現在は販売終了していますが、再販ないかなあ。


プロジェクトセカイ(iOS、Android)

2周年おめでとうございます!!
曲が実装ラッシュ中。懐かしい曲もたくさんあり、大好きな「アンハッピーリフレイン」も追加されました。ありがとうございます!!ニコニコ動画で聴いていた当時の思い出がよみがえってきた。

ゲームを始めるなら今ですよ!ログインボーナスやキャンペーン景品も豪華になっています。

公式サイト


MOTHER2ひきだしポーチ(ほぼ日)

以前ほぼ日手帳の柄にもなって大人気だった、MOTHER2キャラがずらりと並んだ「CAST」、
モスグリーン色のネクタイ生地でさりげなくシックな「トンズラブラザーズ」の、2種類のひきだしポーチが新発売。
ひきだしポーチ、複数愛用中なんですがこれはたまらない!欲しい!

ほぼ日サイトリンク。通販できます

ひきだしポーチの詳細は過去記事で。色々な用途に使えてとっても便利なのですよ。プレゼントにもおすすめ。


FGOの懸賞に当選(アニプレックス)

劇場版「Fate/Grand Order 冠位時間神殿ソロモン」のBlu-rayを購入して、中に入っていたスクラッチで当たりが出るというミラクルが起き、手続きをしたら景品を頂きました。

うわあああ声優さんたちの複製サイン……!!家宝にします!ありがとうございました!

アニプレックスさんオンラインストアのリンク。Fateシリーズグッズが超充実で、何度お世話になったことか。


Nintendo Live2022(リアルイベント、ネット配信)

東京ビックサイトを会場に、10月8日〜9日にかけて開催。『スプラトゥーン3』初の公式大会、『スマブラSP』などのゲーム対戦する大会や、『スプラトゥーン3』『あつまれ どうぶつの森』のゲーム音楽ライブがありました。

YouTubeでも生配信されました。一部動画はアーカイブが残っているので、気になる方はぜひご覧になって下さい。アーカイブの公開は終了したようです。

https://youtu.be/_okMjxjf3Jw

ゲーム音楽ライブは以下動画の6:39:35〜
ライブ映像は、10月16日現在は
非公開になっています。
Blu-ray化かCD化されるのかも。

https://youtu.be/RmEs_QmZbSY

イベントサイト


時間の都合がつかず、『プロジェクトセカイ』の2周年コネクトライブに参加できなかったのが本当に残念でなりませんが、次回は参加したいです。

『NieR:Automata』のSwitch版も発売されましたし、2周目はSwitchでやりたい。『NieR Replicant』をやった今だからこそ感慨がまた違いそう……。

今月末は『ベヨネッタ3』発売ですね!「ゼノブレイド3』エキスパンションパスの第2弾配信も控えていますし、昔全エンドを回収するまでやり込んでまたやりたい『歪みの国のアリス』も発売されました。『NEEDY GIRL OVERDOSE』は移植を心待ちにしていましたし、『FGO』ハロウィンイベントも!盛りだくさんすぎる。体調に気をつけて楽しんでいきます。

みなさんも寒暖差が激しいですから、体調を崩されませんよう。
それではまたー!

追記。当noteが54万ビュー達成しました!ありがとうございます。

書いた人/空乃さゆる(@sayurusky

お読み下さりありがとうございました。 ハートを押してスキして頂いたり(note会員じゃなくても押せます)、記事をシェアして下されば励みになります。 サポートは執筆や創作に活用させて頂きます!