見出し画像

#13 アロマセラピー - 五感を取り戻し、自然を味方につけて楽に生きる

好きなものシリーズ第13弾。

ただ好きなものを1日1つ語ってて、13回目ってことは、、この地味でひとりよがりな企画を思い立ってから2週間になった。

共感してもらうために書いてるわけじゃないけど、共感してくれたら嬉しいっていうのが人間?ちょっとでも興味をそそるような文章をもっと書きたいな。

興味をそそるといえば、好きなものの中でもいま絶賛私の中で流行っているアロマセラピー!

アロマテラピーは、植物から抽出した香り成分である精油(エッセンシャルオイル)を使って、心身のトラブルを穏やかに回復し、健康や美容に役立てていく自然療法です。(引用元:AEAJ公式サイト

画像1

精油は100%植物から抽出した芳香成分だけで出来ていて、

思考や体のデトックスにも、集中したいときも、明るい気分になりたい時も、深ーく休息したいときも、

あらゆる植物の自然の力を借りて心身を整えることができる

ものすごいパワーを持っていると思います。


画像2

最初は「いい香りでいい気分になりたーい」っていう興味本位から、少し勉強してみたのですが、

知れば知るほど深みにはまって・・・・いる最中です笑

精油の香り成分=芳香分子=栄養成分=呼吸器から浸透して脳に作用したり、皮膚から血液に浸透してその成分が効果をもたらす

という、生物学的なはたらきを知り

「いい香りは心に作用する」というのは単なるスピリチュアル的なものではなく、体の仕組みがあることを理解しました。


でもだからといって、化学成分ばっかり気にしていたら「心地いい」と感じなくても無理やり使ったりして、逆効果だったりします。

植物の生き方が精油成分にあらわれ、私たち人間の心身にも効果をもたらすということが言われています。

精油=その植物が生きる上での知恵が詰まったもの ということを理解して、ちょっと力を借りようかな、ぐらいのスタンスで味方につけるのが良さそうです。


例えば、気持ちが一瞬で明るくなるグレープフルーツ

精油成分はほとんどリモネンで出来ており、シンプル。心身ともにシンプルにする、体内や思考のデトックスに効果的。
ぶどうのようにたくさんの実が群れをなして実るためグレープフルーツと呼ばれ、そんなグレープフルーツの生き方どおり、誰とでも分け隔てなく付き合える社交的な人になれる香り。
柑橘系は香りで鳥や動物を引き寄せて実を食べてもらって種を遠くまで運んでもらうため、精油には食欲増進効果がある。

または、強力な抗菌作用があるユーカリ

小さな苗木からでもぐんぐん成長し、50mを超える大木となる。自分がすばやく成長するために、土の中に有毒な化学成分を分泌して他の植物の成長を阻害する一面もある。そのためユーカリ自身は抗菌・殺菌作用が強い。


こんな風に効果効能を植物のストーリーと共に学ぶのが最近すごい楽しい!

周りの人にもこのパワーを上手に活かして快適に生きやすくするために、私が学んだことをアウトプットしていきたいなーと思っています^^



Photo by Vero Photoart on Unsplash

Photo by Chelsea shapouri on Unsplash

Photo by Matt Montgomery on Unsplash

サポートいただけたら、りくろーおじさんを買います!