マガジンのカバー画像

日記

97
日々の出来事、思考
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

批評

 三島由紀夫と太宰 治、どちらを評価したいかというとわたしは断然太宰 治である。三島由紀夫…

沖 さやこ
5年前
3

ソールドアウト

 ソールドアウトはおめでたいことだし、世の中のライブは出来る限りソールドしてほしい。だが…

沖 さやこ
5年前
1

人と会うことの重要性

 ライブレポートが1本完成した。だけどちょっと寝かせようと思う。ということで、べつの原稿…

沖 さやこ
5年前
4

若者の見栄と『彼氏彼女の事情』

 1週間の期間限定で、TVアニメ『彼氏彼女の事情』がYouTubeで視聴可能である。来週Blu-ray BO…

沖 さやこ
5年前
4

ボン♡キュッ♡ボンというワードの破壊力

 上坂すみれさんの来月リリースされるシングルの表題曲「ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡」の…

沖 さやこ
5年前
4

負の感情

 今日は「思い出し笑い」ならぬ「思い出し怒り」をすることばかりだった。ずかずかとこちらの…

沖 さやこ
5年前
6

日曜日の渋谷

 今日も渋谷へ。春休みと日曜日のダブルコンボで若者がわんさかいた。久し振りに神南エリアに行ったら、遠目でも宮下公園がジャンクションみたいになっていてびっくりした。調べたら再整備中とのこと。  最近はどんどん渋谷の街が様変わりしていく。代々木八幡駅も5年近い工事を経て新駅舎へと移行し、渋谷ではないけれど下北沢駅もとうとう井の頭線と小田急線の構内が分断された。井の頭線から小田急線に乗り換えたとき、小田急線構内のネオ感に呆気に取られてしまった。  街が変わっていくのは、わくわく

共感と9年間

 共通点があることはうれしい。静岡県に住んでいた時期があるから静岡出身のアーティストに会…

沖 さやこ
5年前
3

WOMCADOLEを観に行った

 今日(日付としては昨日)はWOMCADOLEのワンマンへ。WOMCADOLEはもともと一方的によく聴いて…

沖 さやこ
5年前
8

才能と自信

 3月4日に息を引き取った飼い犬に、またまたお花が。たまちゃんよかったね。いただくお線香、…

沖 さやこ
5年前
2

さくらとアクセサリー

  飼い犬の火葬から1週間経った。お墓に向かう最中にさくらが咲いていた。たしかに火葬場に…

沖 さやこ
5年前
5

Brian the Sunにインタビューしました

 いいインタビューになりました。読んでほしいです。  ……言いたいことはそれくらいしかな…

沖 さやこ
5年前
7

個人的な3月11日の話

 10年前の3月11日は、専門学校の卒業式だった。午前中の卒業証書授与式と14:30からのホームル…

沖 さやこ
5年前
3

真っ暗な洞窟を目の前にするときの気持ち

 原稿を書こうと思うときは、だいたいいつも「さて、なにを書いたらいいんだろうか」という圧倒的な絶望感に駆られる。「よし、こういうことを書くぞ! 頭のなかを全部言語化してやるぜ!」と思ったことは、ほぼない。  というのもあり、真っ白のワードの画面の左上で点滅するカーソルを見ると、正直「うっわあ……」とげんなりする。こんなに真っ白なのに、ほんとに黒く染められるのだろうかという不安しかない。それは真っ暗な洞窟を目の前にして「どんなものがあるんだろう、でも生きて帰れるのか」「入るの