見出し画像

スペルは書き取れた。意味も推測できた。けど気になって調べた【解答編】英語ディクテーション

(実際の会話で聞いて、また一つ勉強になった・・・かな?)

Hello again!

金井さやかです。

音声を聞いて、聞こえた表現を書きとる、ディクテーション。

この投稿でアップした音声の英文を紹介します。

(ぜひこちらから挑戦を!)

いかがでしたか?

◆英文スクリプト

You look very spiffy. You look good.

◆日本語訳の例

【訳例】
とても決まってるね。かっこいいよ。

◆単語・表現

spiffy: おしゃれな、きちんとした
look good: いい感じに見える、かっこいい

◆どんな場面だった?

英語圏のオンラインセッションで、たくさんの人が話を聞いている状態でした。

ホストの男性が、別の男性(彼の友人でビジネスパートナー)に話しかけた際、上記の言葉をかけました。


(私の心の声)← 実際は日本語でいちいち考えている余裕がないけれど、こんな認識でした

spiffy?  こんなスペルかな?

あー服装をほめているのね。

確かに、Aさん(ほめられた男性)、いつもよりパリッとしたシャツを着ているかも。


◆調べてみた

私は spiffy という言葉自体にはなじみがなくて、スペルをメモしても自信がなかったので、あとから意味を調べてみました。

(Google検索結果。定義は Oxford Languagesより とあります)

smart in appearance 「見た目がスマートな様子」

informal, North American  北米のインフォーマルな(くだけた)表現 とあります。

なるほど。スペルも意味も推測はできていました。

similar (似た表現)もいくつか挙がっていますね。

spiffy は、 stylish, smart スタイリッシュな、スマートな、などという単語で言い換えられます。

◆私ならこの単語を使うかな

じゃあ、さっそく使ってみようか! というとちょっと難しくて・・・

大人同士で仕事の話をする機会が多いと、インフォーマルな表現は自分からは使いにくいです。

また、外見について話すのは、一歩間違えると相手を不快にしてしまいます。

そこで、私ならこんな表現を使うかな、というのも書いてみたいと思います。

You look very nice. I like your shirt.

「とても素敵ですね。あなたのシャツ、好きです(素敵だと思います)」

これも、相手との関係性やタイミング、話す側のキャラクター、声のトーンなどによって伝わり方が変わります。

ぜひさわやかに、笑顔で、心からほめていることが伝わりますように!

(目が笑っていないとか、ダメです!)

◆ネイティブにも聞いてみた

上記を書き終えてから、知人のカナダ出身の女性と話す機会があったので

spiffy って使う? と聞いてみました。

spiffy は使うけど、赤の他人には使わない。
夫とか、近い間柄の人同士で使う。

とのことでした。

ここまで書いてきた内容とズレていないようです。

◆さやかより

この女性が、男性のタイを直しながら

"You look spiffy." と言っていそうです。

Photo by L’amourART from Pexels

こんな写真を見ていると、社会の変化もあって、おしゃれして出かけるような機会が激減したことに気づかされますね。。。

Thank you for visiting. Have a great day!
Sayaka

=====

ご訪問ありがとうございます! 自己紹介をここでしています。

【自己紹介】日本で最初(!?)の「英語コーチ」金井さやかが大事にしている一つのこと。

フォロー大歓迎です! 私からもフォローさせていただきますね。

#音声配信
#英語
#英語学習
#リスニング
#ディクテーション
#今日のディクテーション
#英会話
#英語コーチ
#中学英語
#英語勉強
#エッセイ
#英単語

ご訪問ありがとうございます😊 気に入った記事・コンテンツがありましたら、購入・サポートしていただけると嬉しいです。記事制作(特にネイティブ音声や動画制作)にあてさせていただき、読んでくださる皆さまに還元していきます。 Thank you!💛🧡💖