さやか

豊かな働き方と暮らしをテーマに執筆活動を行う。想いや生きざまに自然と表れるその人の魅力…

さやか

豊かな働き方と暮らしをテーマに執筆活動を行う。想いや生きざまに自然と表れるその人の魅力や世界観を記事で発信してきた。感性を豊かにすることで、社会に新たな循環を生み出す取り組みに興味があり、アート思考や伝統文化を学んでいる。

マガジン

  • 3行日記

    気ままに書く3行日記です。もはや3行ではないときもあります。短い自由な日記です。

  • 好きなこと 心地いいもの 楽しい時間

    好きなことや心地いいもの、楽しい時間と思える事柄について徒然なるままに書いています。

  • イベントレポート

    イベントや講座などでインプットしたらアウトプットをして学びを深めます

  • Soléna(ソレナ)について

    未来の消費と文化を考える “モノづくり文化の発掘メディア”「Soléna(ソレナ)」での活動について綴っています。

  • Attractive Story

    人生という”物語”を届けます。

最近の記事

久しぶりに観た「となりのトトロ」 トトロよりも気になった存在【3行日記】

金曜ロードショーで久しぶりに観た「となりのトトロ」。子どもの頃はトトロや猫バス、まっくろくろすけが気になっていましたが、大人になった今はさつきとめいの無邪気さに惹かれました。とにかく二人はよく笑う。私も笑顔になれました。

    • 心が踊る音たち【3行日記】

      血が騒ぐ。文字だけ見るとおどろおどろしい感じがするけど、私にとっていい意味で血が騒ぐ音がある。ボクシングジムから聞こえてくるゴングの音やお祭りで賑わっている音がそうだ。活気づいた心踊る音が不意に聞こえてくると嬉しくなる。

      • とにかく量が大事!でも、その前にやること・考えることがあるかもしれない。

        「とにかく量!質を高めたければまず量だ!」と、うまく言っている人が「うまくいくコツ」としてお話されているのをよく聞きますよね。 個人的な意見になりますが、それができる人は「今の自分がどうしたいのか」が明確にわかっている人だと私は思うんです。どうしたいかわからない場合でも何かしっかりとした自分なりの価値観があって、その価値観が原動力となり、量をこなせるのではないでしょうか? 強力な自分軸があるからこそ、量をこなす力が湧いてくるのではないかと。もちろん、量をこなしながら自分軸

        • 断捨離で見えたもの

          土日とも出かける予定がなかったので、2日間で徹底的に断捨離してみました。 まずは、棚やクローゼット、引っ越ししてから全く開けていなかった段ボール箱の中までをひっくり返して、いるモノといらないモノの仕分けから。最終的にゴミ袋4袋と段ボール箱1箱分の本を手放しできました! 断捨離は部屋の中のモノを減らすだけでなく、取捨選択の練習にもなります。せっかくなので、復習がてら何を基準に「捨てる」を選択したのか振り返ってみようと思います。 今回手放したものは、書類など紙類が一番多かっ

        久しぶりに観た「となりのトトロ」 トトロよりも気になった存在【3行日記】

        マガジン

        • 3行日記
          21本
        • 好きなこと 心地いいもの 楽しい時間
          18本
        • イベントレポート
          7本
        • Soléna(ソレナ)について
          3本
        • Attractive Story
          11本
        • ”駆ける”想い
          1本

        記事

          譲れないもの。それは信念?それとも執着?

          「譲れないものは何ですか?」 この問いで浮かんだのは「譲れないもの」というより、新たな問いでした。 「譲れないものって、信念を貫いている感じと何かに執着している感じと、似て非なる意味がある気がするな」 「信念と執着はどこでどう違ってくるのだろう?」 ということで、まずは言葉の定義から調べてみました。当たり前に使っている言葉でも問いに答えようとすると、「そもそも信念と執着ってなんだっけ?」と思ったので。何かについて考えるとき、言葉の意味から考えることが私は多いです。

          譲れないもの。それは信念?それとも執着?

          何をするにも「自分に今、あるもの」からしか始められない【3行日記】

          あるものを数えて生きる。頭では理解していたけど、どこかで納得していなかった言葉。自分と向き合い、前向きな人たちに刺激を受けなが心を探求して、やっと最近あるものを本当に数えられるようになってきた。

          何をするにも「自分に今、あるもの」からしか始められない【3行日記】

          「好きだから」それだけでは部屋に花を飾れないと思った話

          好きという気持ちだけではできないことはある。花を飾るというささやかな行いでさえ、できないと思った。好きなのに残念なことかもしれないけど、好きだからこそ、そうなるんだろうなとも思う。 私が花を好きになったきっかけは、1日体験でブーケを作ったときからだった。どんな風に束ねようかと花と向き合っていたら、一輪一輪が無邪気な子どものように見えて可愛く思えたから。ただ眺めているだけで幸せになれる、花の不思議な力を感じたからだった。 その日を境に、道端に咲いている花を見るとこちらに笑か

          「好きだから」それだけでは部屋に花を飾れないと思った話

          自信があるとかないとか、どうでもよくなってきた今日この頃【3行日記】

          昔は「自信をつけたい」と考えることがよくあったけど、今はそんなことはなくなった。気づいたのは、自信よりも情熱が欲しかったということ。情熱は自信を凌駕する。いずれにしても信じられる何かを持つことが必要なんだ。

          自信があるとかないとか、どうでもよくなってきた今日この頃【3行日記】

          いつだって自由であることを教えてくれた沖縄の旅

          沖縄が好きになった。人生で2回目の沖縄。修学旅行ぶり(約20年ぶり)に訪れたくらいなので、知らないこともまだたくさんあるけど、陽の空気が強くて生命体の塊みたいなこの場所が本当に好きになった。 南国の象徴だと思っているハイビスカスがツツジみたいに道路脇にたくさん咲いていて、ヤシの木もいたるところに生えている。家やデパートなどあらゆる建物の前ではシーサーがお出迎え。見ているだけで楽しくなった。 何をするわけでもなく、海、空、森、と自然に触れているだけで私の心を満たしてくれた旅

          いつだって自由であることを教えてくれた沖縄の旅

          ひとりで見上げた打ち上げ花火

          今年も花火の季節がやってきましたね。今のところ私の中で一番印象に残っている花火は、誰かと見た花火よりも一人で見た花火でした。 夏の風物詩として当たり前のように見ていた花火。それが見られなかったのが、コロナ禍の年。 次々と花火大会やお祭りごとが中止となって、今まで経験した夏の中で、一番静かなさびしい夏に見た花火だったと思います。 家の中に一人でいたら、突然鳴り響いた花火の音が一瞬にして心をときめかせてくれたんです。 少し遠くから聞こえる花火の音に心が躍り、バーン!と聞こ

          ひとりで見上げた打ち上げ花火

          エネルギーのみなもと【3行日記】

          私のエネルギーの源はなんだろう? そこに想いを馳せるだけで、力が湧いてくる気がする。「エネルギーがある」前提が、私の中で設定されるからだと思う。エネルギーは外から取り入れたり、内側からみなぎらせたりしながら、自分が主導権を握って巡らせるんだ。

          エネルギーのみなもと【3行日記】

          思考の絡みをほぐした先に見えたもの。

          「やらないといけないことと、やるべきことは違う」はよく聞く話。 私は後悔したくないから、今やるべきことをやるんだ。いつもそうは思っている。 でも、実際には「やらないといけないこと」ばかりをやっていた。 絡まったネックレスと格闘しながら、頭の中にある絡まった思考も解いていく。 ネックレスの絡みが解けてもとに戻ったとき、 ”やらないといけない”という”思考の絡み”もほぐれている感覚になった。 目に見えない思考が、ネックレスの絡みという目にみえるカタチで表れて教えてくれ

          思考の絡みをほぐした先に見えたもの。

          日曜日、雨の朝【3行日記】

          朝、目覚めたら雨の音が静かで心地よかった。休みで心踊る土曜日の夜と、月曜日からの仕事を思って少し気持ちがピリつく日曜日の夜のはざまにある、日曜日の朝。そんな朝に雨が優しく降り注いでいる。

          日曜日、雨の朝【3行日記】

          私をご機嫌にする方法【3行日記】

          平日の休みは周りが仕事をしているので、「電話がかかってくるかも」と落ち着かなかった。だけど「心配してしまうのは仕方がないから、とりあえず休めたことに感謝して過ごそう」と決めたら目の前のことが楽しめるようになった。

          私をご機嫌にする方法【3行日記】

          ちょうどいい自然体とは

          つくっていない、自然体を感じるモノや人に心は惹かれます。でも、自然体って無造作で何もしないというわけじゃないとも思います。 手を加えようもない雄大な自然も好きですが、公園に咲いている花のようにある程度手を加えた上での自然にも心は惹かれるのです。 人に対しても、いろんな経験を経て経験から滲み出る自然なただずまいに心惹かれるのでしょう。 とある休日の朝、ふと思ったこと。 自分が自然体でありたいなら、何もしないのではなく、まず今日は何をやるべきかいろいろと考えを巡られせみま

          ちょうどいい自然体とは

          少しでもいいから食べてみれば【3行日記】

          バタバタしていたら晩御飯はまぁいいかと抜いてしまうことがあったけど、最近はとりあえず何か食べようと試みている。そうすると、やっぱりちょっと体が違ってくる。少しの踏ん張りが出るようになる。いただいた命に今日も私は生かされている。

          少しでもいいから食べてみれば【3行日記】