見出し画像

「諦めることは自分を見直す大切なこと」

みなさんは毎日どう過ごしていますか?
時間に追われただ日々をこなしていませんか?
何を目指していますか?

仕事は就労時間が決まっていますが、残業したり家に持ち帰ったり、頭の中でずっと仕事の事や先の予定を考えていたり、誰かとのやり取りを思い出していませんか?

24時間営業のコンビニ。
夜遅くまでついている電灯。


常に明るく照らされているこの日本では、暗くて見えないから強制終了ということはありませんよね🥺

では、電気のない国だったらどうでしょう?

夜になれば真っ暗になり何もできなくなるのでやっていた事をストップし、一旦諦めるしかなくなります。

“あと少し”
頑張ることは大切ですが、諦める時間がくることは実はとても幸せなことなんです💛

子どもは大人を見て育ちます。
そして子どもは、親の笑顔が見たいので
無意識に頑張ってしまうのです。

本当は学校へ行きたくない…
でも、お母さんの喜ぶ顔が見たい、安心させてあげたい。

私達もかつて子どもの時は
無意識に母親の顔を見て、
“お母さん今笑ってるかな?”と確認していたかもしれません🥺

だからこそ、大人が先に諦めることを見せてあげるってめちゃくちゃ大切✨

“お母さん今日はもう止めた”
“お父さん途中だけど明日にするわ”

そうやって親が諦める姿を先に見せることで、子ども頑張り過ぎることなく

“今を感じて日常を味わって生きる”ことができるようになります💛

未来の子どものためにも自分のためにも✨


諦められる時間は今の自分を見直す大切な時間になるので、逃げや怠惰と思わずに自信を持って諦める時間を取ってあげてくださいね❣️❣️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?