見出し画像

スマホキャリア変更のその後

3月にスマホのキャリア変更を行った。
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えだ。
1ヶ月経過時点で
『スマホキャリア変更と機種変更』の記事を書いた。

今回はさらに1ヶ月使い込んでみた感想と、思いがけないお得に恵まれたおはなし。

①通信費用はどうなったか?

これは劇的に安くなった。

ケータイ代が1,000円切ったー\(^o^)/


最強プランの料金設定は3段階になっている。


私の場合はWi-Fi利用が多く、1ヶ月のデータ使用量は3GB以下なので、「3GBまで980円」というプランにおさまっている。
さらに家族割の適用で100円引きの880円。
それにユニバーサルサービス料2円と消費税でこの金額になる。

②楽モバは繋がりにくい?

楽天は繋がりにくいと聞いていたが、今のところそんなことはない。
レジでスマホのポイントカードが出せなかったり、PayPayが起動しないなんてことは一度もない。
それどころか東京へ遊びに行った時、ご飯屋さんでの注文がQRコードを読み込んでのモバイルオーダーで、友人たちが繋がらない中、私だけが繋がって注文ができた。

③ストレスなく電話がかけられる

楽天モバイル契約を条件にRakuten Linkアプリをダウンロードすると、
他の携帯電話会社のケータイや固定電話への通話が無料でかけられる。
これがとてもありがたい。
友人、家族との連絡はLINEで事足りるが、固定電話やケータイへかけることも結構多い。
着信があったけれど出れなくて、
折り返しの電話をしなければいけない時もよくある。
そういう時にストレスなく電話をかけられるのが思いのほか便利だ。

④U-NEXTを3ヶ月見まくる

これは楽天モバイルの特典ではないが、
契約をビックカメラの店舗で行うと、U-NEXT3ヶ月無料プランが付いてきた。
普段はNetflixしか見ないが、
今はこのU-NEXT無料期間を有効活用して、これまで見たかったU-NEXTドラマを満喫している。
しかも、U-NEXTには1ヶ月1200ポイントプレゼントという謎の特典があるのだが、
この無料プランにもポイントが付与される。
3ヶ月で3600ポイント頂いた。
そしてこのポイント、トーホーシネマの映画チケットにも交換できる。
1500ポイントで1900円の映画チケットに交換できるのだ。
このポイントで『ゴジラ-1.0』『青春18×2』を見ることができた。

まだ600ポイント残っているので、900ポイント買い足して、
もう一度劇場で映画を見ようと思っている。
あと1回トーホーシネマで映画を見ると、トーホーシネマポイントも貯まって映画一回無料になるのだ。
ポイント女にとってこれは至高の幸福となる。


キャリア変更したスマホライフ、
快適にお得に使えて満足している。

この記事が参加している募集

#やってみた

36,610件

#QOLあげてみた

6,040件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?