見出し画像

〜Live Your Adventure. 冒険を生きろ〜 OZworld

隣にはいつもコンプレックス 
でもいつかそれが無敵の武器(強さ)になる 

沖縄のHIPHOP Artist であるOZworldさんの初自伝を読んだ

沖縄での幼少期からHIPHOPとの出会いや音楽活動の原点、そして現在にいたるまでどこまでもオープンに書いてある

OZworldを知ったきっかけはYouTubeのおすすめにAwichのインタビューがでてきてなんとなく見てみた

その次にでてきたのがRAZEN in  OKINAWAという楽曲

Awich 唾寄 OZworld CHIKO の4人で歌ってるのだが、それがまたみんな格好良い

その中ではじめてOZworldを見た時に
まじで声もビジュアルも全て格好良い!と衝撃が走った

それからOZworldのアルバムをすぐにチェックして聞きまくっていた

OZworldの他の楽曲や他の情報などははここにもあるので興味がでてきた人がいたらぜひチェックしてみてほしい


そんな中なんと彼が自伝本を出版するという
購入して読んでみると
はちゃめちゃ具合の面白いエピソードや、母親との関係、家族のこと、地元の友人たちとのことなどなど、彼の人となりがとてもよくわかる本だった

彼のバックグラウンドを知り、ますます彼の音楽が好きになった

そして出版記念のトークショー&サイン会が出版社である角川の本社ビルで開催されるというので申し込みをする

当日、ホールには70名弱の人たち
ライブとはまた違う雰囲気になんだか私までドキドキ

担当編集者の方とのトークセッション形式で
本には載せきれてない話や今の心境などさらにいろいろと話をしてくれた

Q&Aコーナーでは参加者からの質問に真摯に答えてくれた姿が印象的だった
まるで相談にのってくれているようなあったかい雰囲気に会場内が包まれていて、とても楽しい素敵な時間となった

つぎはぎヒッピーおじさん (笑) artwork by OZworld



最近ではAwichとMステに登場したり
映画 GODZILLAの日本語版主題歌をAIとYaffleと制作してこれまたMステに登場するなどしている

夏は音楽フェスがたくさんある

OZworldの音楽やクリエイトにこれからもますます目が離せない💜

この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?