見出し画像

舌は健康の『ベロ』メーター!?舌の状態で美容と健康のセルフチェック〜②〜

☆今回も舌診〜舌で健康チェック

今回も前回に引き続き、舌の状態でカラダの状態がチェックできる漢方診断の基礎、舌診についてお届けしたいと思います。

前回はポッドキャスト番組にいただいたご質問にお答えしながら

なぜ舌の状態で健康状態がわかるのか?

そして舌診の際のチェックポイントについてお届けしました。

今回はもう一歩踏み込んで、実際に

『こんな舌だとこんな体調かもしれませんよ』

ということをご紹介したいと思います。

前回もお伝えしましたが、今回のお話も決して

『舌の両脇に歯型がついているからあなたな〇〇病です』

とか

『舌の色が薄いからあなたの体調は〇〇です』

というような診断をしたり、舌の状態だけで病状がわかるわけではありませんので、あくまでも日頃の美容と健康のチェックとして参考にしていただけたらと思います。

決して舌の状態だけで自分の体調を決めつけないようにしてください。

☆正常な舌の状態とは?

まず正常な舌の状態ですが理想的な舌の状態はお子さんがいらっしゃる方は小さなお子さんの舌は大人に比べるとかなり理想的な舌をしていると言われています。

ここから先は

1,740字
この記事のみ ¥ 200
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?