見出し画像

心身の疲労で『心とカラダがディフェンシブ』になっていませんか?【漢方的心の養生】

年末になるとなんとなく

『あれしなくちゃ』

『これしなくちゃ』

『今年のうちに〇〇をやっておかなくちゃ』

と気忙しくなりますよね。

ハードなスケジュールに加えて年末ならではの夜ふかしなども加わり、心身の疲労が溜まりやすい時期。

今回はそんな心とカラダが弱りやすい時期になりやすい『神経過敏』について取り上げてみたいと思います。

心身の疲労で『心とカラダがディフェンシブ』になっていませんか?

#漢方的心の養生

というテーマでお届けいたします。

************************************

☆アーユルヴェーダアドバイザー・土井今日子さんとのコラボ番組
「キョーコとコータのあーゆる漢方Labo」
You Tubeにて最新エピソード「理想の一日」編を配信スタート!


☆『さわたや養生茶シリーズ』&『さわたや養生おやつシリーズ』オンラインストアーにて好評販売中



☆漢方相談・健康相談のお申込みは『漢方専科・さわたや薬房』HPを・オンライン相談も実施中


☆オンライン漢方セミナーのお申し込み

☆漢方相談のご予約

☆noteマガジンメンバー登録

☆さわたや養生茶オンラインショップ

☆Podcas番組&You Tube番組・Twitter&InstagramなどSNS

各種リンクはこちらから


************************************


【神経過敏はストレスだけで起こるわけじゃない】

今回は誰にでもそうなる時がある

『神経過敏』

についてお届けしたいと思います。

『神経過敏』や『神経症』と聞くとさぞかしストレスフルな状態の方がなってしまう症状だと思いがちですよね。

対人関係や環境的なストレスで神経過敏などになることはもちろんありますが、実は原因はそれだけではないのです。

神経過敏の症状は色々ありますが代表的なのは

・よる眠れない、寝付きが浅い
・検査では以上が無いが耳鳴りがする
・臭いに敏感になる
・落ち着きがなくなる
・味に敏感になる
・光に過敏になる

一部を取り上げただけでもこのように様々な症状がおこります。

神経過敏は視覚や聴覚、嗅覚、味覚など五感の感度が非常に強くなってしまうような症状、とも言い換えられると思います。

また、神経過敏から来る症状の特徴は多くの場合、例外はもちろんありますが病院で検査をしても不調の原因がよくわからない

お医者様の診断が

『自律神経失調症』

なんて言われることが多いのも特徴です。

【神経過敏や自律神経の乱れも漢方的養生ならできることがある】

自律神経失調症

なんて言われると途方にくれてしまう方も少なくありません。

なんとなく

ここから先は

1,930字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?