「こだわる」ことも大事だけど過度になるとストレスになる
どうも!
ビールはグラスに入れて飲むもの、というこだわりを持っています。
さわたや薬房の早川です。
#もう少しまともなこだわりはないのかね
僕はわりと細かいこだわりとかはない、適当でポンコツの大雑把な人間なのですがビールを飲む時はグラスに注いで飲む、ということには割とこだわっています。
(コエドブルワリーさんの村上RADIOビールはホント美味しいです)
コロナ禍ですっかり飲まなくなりましたが、電車の中でビールを飲むときもキオスクでプラスチックのグラスを購入して注いで飲んでおります。
さすがにグラスを持ち歩くことはしませんが、ビールという飲み物はあのビジュアルがあって初めて完成するものだと思っています。
ビールがお好きな方は同じようなこだわりを持ってる方も少なくないのではないかと思っています。
(そうは言ってもハイボールもちゃんと氷が入ったグラスで飲みたいですよね。コンビニでカップタイプの氷があれば必ず購入しています。広島行ったらカープハイボールですね。)
小瓶の瓶ビールをそのまま飲む、という外国では一般的なスタイルも缶ビールそのままよりは良いのですが、せっかくなのでグラスに注いで色、泡なども楽しんでから飲みたいものですよね。
ビールが飲みたくなっちゃいますね。
さて、今回はビールのお話ではなく
『こだわり』
について
「こだわる」ことも大事だけど過度になるとストレスになる
というテーマでお届けいたします。
(noteマガジンメンバー登録お待ちしております。月額500円でその月のすべての有料記事とオンライン漢方セミナーに無料参加いただけるとってもお得なマガジンなんです)
Podcast番組【コータの漢方RADIO】もぜひお聞きください。
【プライドと『こだわり』は強すぎるとストレスに】
noteで『プライド』について取り上げた記事を配信しました。
プライドが高すぎて自分が尊重されない
大事にされていない
そう感じて勝手にストレスを増やす人が多いというお話をしましたが
それと同時に、もう一つストレスを増やす方に多いのが今日のテーマである
「こだわり」
が強すぎてストレスを作ってしまう人です。
(こだわりの冷えたビールと焼き立て餃子と天山)
こだわりってとても大切なことですよね。
こだわりがあるからこそ、仕事のクオリティーが高まったり、何をするにしても自分なりの思いがこもったりします。
『こだわる』
ことで結果が良くなることは非常に多いと思います。
大切なところにしっかりとこだわって
自分への負荷をかけて
『無理がない程度』
に頑張ることは良いのですが、ある程度にしておかないと、こだわりすぎるて自分に自分でストレスを作ってしまうことになります。
【こだわりを他人に求めすぎるとストレスになる】
こだわることはもちろん大切です。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?