見出し画像

福島県伊達市に移住を決めた薬剤師(準備編①)

みなさんお疲れ様です。
先週まで福島県に6泊7日で移住の準備をしていきました。

福島県の伊達市霊山町に古民家を買ったので、移住の準備や福島県で繋がりを作るためにいきました!

仙台空港から行けて、北海道からも行きやすい

結果からしてお試し移住というプロジェクトですが、大満足でした。
お試しというよりもう福島県に移住の腹を括ってますから笑

本当に濃厚でトップの写真の方(樋口さん)と2日目に会いましたが、伊達市霊山町にある風知草(築250年)という江戸時代からあった家を自分でDIYして直した方で気さくな方でお話ししていて自然と元気になる方でした!
ですが、物事には細部までこだわる方で、かなり影響を受けました。


風知草の入り口。元々は壁すらなかった家をDIY
周りは自然だけで時間を忘れる!!

この写真の風知草は本当に断熱材もわらだったり、壁も土壁で自然のものを使用しているため、部屋の空気も本当に透き通っているようでした!

風知草を作っていた頃の写真。壁がない。

実際に自分が購入した物件の場所まできていただき、色々とアドバイスもしてもらいました。

本当に自然に近いものはいいですねー!!
自然の中で農業や猟師等をしたいという気持ち、健康にいいものを栽培したいという気持ちが湧くような素敵な場所でした。

3月から本格的に移住して行くので2月はその計画を立てていきます!
またその時には樋口さんのお世話になるかもしれません。

風知草は宿泊もできます。自然農法や家のDIYに興味がある人はぜひ宿泊しながらお話しを聞いてみるのもいかがでしょうか?

暮らし茶屋 風知草
住所:福島県伊達市霊山町 上小国 字柏平 五十二番地
電話:080-5563-4052
メール:ds.ds.dsr@gmail.com

次回は伊達市の紹介をしてもらったものを紹介しようと思います!笑
では!


風知草で石を砕く作業を手伝いました。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,132件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?