見出し画像

✅30代男性【人付き合いに疲れた】を選択理論でコーチング人生案内#78

「30代前半の会社員男性。人付き合いに疲れてしまいました。特に仕事は、ひとりではできず、全員で協力しないとやり遂げられないため、余計に骨が折れます。」

 自分の性格は理解しているつもりです。協調性がある一方、優しすぎる面もあると思っています。ただ、それゆえ、周囲の空気を乱さないように、嫌なことでも笑って受け入れて、後悔することが少なくありません。

 現在の仕事は、ようやくアルバイトから社員になったところなので、責任も増して大変ですが、やりがいも感じています。ただ、最近は疲れ果てて、一人でいる方が楽と感じています。転勤したばかりで、独り身のため、友達や彼女もおらず、寂しいときがあるのも事実です。

 これから先も大変でつらいことを乗り越えていかなければいけないことは分かっています。自分の性格はそう簡単に変えられるものではありませんし、大切にしたいとも思っています。前向きになれるアドバイスを頂ければ幸いです。(北海道・E男)

(2022年4月10日読売新聞朝刊)


次を参考に「相談者の答え」を引き出す質問を自由に考えてみてください。


【相談者の困りごと、願いごとを考えましょう】

相談者の「困りごと」

・仕事で人と協力し合わなければならないが、人間関係に骨が折れて、人付き合いに疲れて、困っている。

・協調性がある一方、優しすぎる面もあり、周囲の空気を乱さないように、嫌なことでも笑って受け入れて、後悔することが少なくなくて、困っている。

・アルバイトから社員になったところなので、責任も増して、やりがいも感じているが、最近は疲れ果てて困っており、一人でいる方が楽と感じている。

・転勤したばかりで、独り身のため、友達や彼女もおらず、寂しいときがあり、困っている。

・以上のように、最近の自分は、後ろ向きのことばかり考えてしまうので、困っている。(推測)

相談者の「願いごと」

・前向きになれるアドバイスがほしい。

・人間関係に上手に対応できるような自分になりたい。人間関係がうまくいくコミュニケーションの方法を身に付けたい。(推測)

・協調性がある一方、優しすぎる面もあり、周囲の空気を乱さないように、嫌なことでも笑って受け入れて後悔するという自分の性格を大切にしながらも、其れで疲れ切ってしまうことがないようにしたい。(推測)

・一人でいる方が楽なときは、一人でいたい。

・友達や彼女がほしい。

【ふだん使いがしやすいコーチングモデル】

①「自分の考え方や見方、行動は、自分が自由に選択
できるし、変えられる」と考えてみましょう。

②「自分には、自分が幸せになるために行動する責任
がある」と考えてみましょう。
 
③「同じするなら、仕方なくや、いやいやさせられて
でなく、進んでする方が自己コントロール感も高く、
自由度も広がる」と考えましょう。

④「相手が自分に求めている行動で、自分がしてあげ
られるものがあれば、積極的に協力し貢献しよう」
と考えてみましょう。

 【相談者の困りごとのパターン】を考えましょう

・前向きになれるアドバイスがほしいが、手に入れられなくて困っている。
(願いごとが今のところ叶わなくて困っている)

・しんどい人間関係から解放されたいが、出来なくて困っている。(願いごとが叶わなくて困っている)(推測)

・今の疲れ果てている状況を改善したいが、うまく改善できなくて困っている。(願いごとが叶えられなくて困っている)(推測)

・人間関係がうまくいくコミュニケーションができるようになりたいが、なれなくて困っている。(願いごとが叶わなくて困っている)(推測)

・友達や彼女がほしいが、出来なくて困っている。(願いごとが叶わなくて困っている)(推測)


 以上を参考に、ここで、みなさんのコーチング質問を考えてみましょう。

 

【心に響く回答者(出久根達郎さん)の言葉】

あなたはまわりの人のペースに合わせすぎるのではありませんか?

 それは決して悪いことではないのですが、度が過ぎると疲れてしまいます。合わせなくてはいけない、と無理しているところはありませんか? 適当に息抜きをしてみてください。大方の者はそうしています。

 仕事一辺倒ではなく、気が休まる時間をつくってみませんか? 自分の好きなことをする余暇です。趣味でも、読書でも、スポーツでも、遊びでも、むろん勉強でもいい。人との雑談、あるいは空想、あなたの言う一人きりでいる、などいろいろあると思います。そういうひとときを持つことが大事なのです。息抜きがつらさを和らげてくれるのです。

 あなたに合う安息法を早く見つけてください。仕事と息抜きの調和の中から、「生きがい」が生まれてくるはずです。生きていてよかった。自分はこのために生きるんだ、という思いです。生きがいの内容は人それぞれです。しかし、人はこれがあるからこそ前向きに生きられるのです。

(2022年4月10日読売新聞朝刊)


私は次のような質問を考えました(ご参考まで)

・もし、何の制約もなかったとしたら、なにがどうなったら、何を手に入れることができたら、自分がどんな状態になれたら、自分が何になれたら、どんな自分であることができたら、理想と言えるのでしょうか? 思いつく限り、挙げてみてください。

・もし、それらの願いごとがすべてかなったとしたら、今と違って、どんな自分になっていそうですか? また、あなたの周りの人たちには、どんな変化がありそうですか?

・今のあなたは、あなたなりに精一杯、最善の努力をされていると思います。そのような「けなげに精一杯がんばっている自分」に対して、あなたはどんな励ましや思いやりの言葉を掛けてあげたいですか? もし、あなたの友人に、あなたと同じような人が居たとしたら、その人には、どんな励ましや、思いやりの言葉を掛けてあげますか?

・協調性がある一方、優しくて、周囲の空気を乱さず、嫌なことでも笑って受け入れることができるという、あなたの良さを大事にしながらも、もし、性格を自由に変えることができるとしたら、どんな性格の人になりたいのですか? あなたの周りに、モデルになる人は居ますか? 俳優さんやドラマや映画に出てくる人とかで、目ざしたい人は居ますか? もし、その人なら、今のあなたの状況で、どのように行動されたり、どんな態度を取られるでしょうか?

・あなたにとって、今のお仕事や職場は、どのような意味があるのですか?
3年後、今の職場やお仕事でどのような状況や、どのような自分に成っていたいですか?

・また、私生活で、3年後、どのような自分になっていたいですか?

・「3年後、なっていたい自分に、既に成っているあなた」がいたとして、「今の辛い状況にいるご自分」にアドバイスをしてあげるとしたら、どんなアドバイスをしてあげますか?

・もし、「3年後になりたい自分」に成れることがわかっているとしたら、手始めに、どんな小さな行動を取ることから始めたいですか?

・今のあなたに、何でも相談できる人が居たとしたら(プロのコーチなども含めて)、何か今と違いがありそうですか? それは、あなたにとってどのように役立ちそうですか?


今回は以上です。上の質問は、自己対話で使うと、セルフコーチングができます。お役に立てればうれしいです。それでは、また次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?