マガジンのカバー画像

成長日誌

12
2019/8/13~ ★noteに記録した分を1日にする。 ★前日よりも成長できるようにする ★投稿は(11:00)~15:00までとして、午前中の活動量を増やすことを目的にする。
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

昔の私だったら、泣き叫びそうだけど、なんかあんまり落ち込んでない。
この先の未来がいい未来になる確信しか持てないから。
きっとあの道は進むべき未来ではなかったのだろう。

『名前』ってやっぱり私で、やっぱり特別だと思う。

『名前』ってやっぱり私で、やっぱり特別だと思う。

私の名前は「さつき」。

インターネットを始める時に、ペンネームを作るか、本名にするかすごく悩んだ。

でも、本当に仲良くなりたい人に出会った時に、自分を表現して生きていきたいときに、偽らずに、自分は自分でいたいと思った。

『ゲド戦記』の世界でも、『西遊記』の世界でも、いろんな作品で、自分の名前を明かすことはタブーとされていることが多い。

 大大大好きな『ジョジョの奇妙な冒険第三部』では、宿屋

もっとみる

天気のせいか、今日は腰が重いけど、小さくてもできることはあるよね。
私の人生なんだから、やりたいことは、やっていいからね。

ジョジョで人生が変わった話。

ジョジョで人生が変わった話。

高校生ぐらいかな。
ジョジョのアニメが始まって、それがきっかけではまりました。
1話から見てたんじゃなくて、途中から。
ディオが吸血鬼に攻撃されて、水平に飛んでいくところ(日常の魚雷跳びみたいだとも思った)を見て、ちょっと面白いかもと思った記憶がある。

それからアニメ見て、漫画読んで、pixiv見て、MMD見て…。
どんなアニメを見ても、ずっとジョジョが1番だった。
なんか、ジョジョにはまる前に

もっとみる

クモの巣

お母さんとお散歩をしていたら、大きなクモの巣があって、
「すごいねぇ。頑張ったねぇ。」

と二人で褒めた後、

20歳を過ぎても、子どもっぽいと心配された。

多分この先何歳になっても、子どもっぽいと思う。

子どもにしては大人っぽい子どもだった。
今はその中間で、大人にしては子どもっぽい私。

後日、大学の親友とお散歩をしたら、
えげつなく大きいクモの巣があって、

その子が私よりも大興奮でほっ

もっとみる

しいたけ占いで、「今週は、あれしよっかなを大切に」と言われたので、

今週は、自分の忘れっぽさに向き合う。

『鬱期に片足突っ込んでるな』という感覚が昨日からあり、解決するためにいろいろ実験しようと思っていたけど、
「それもnoteに書けばいいか」と考えたら、崖の淵で踏みとどまった感じがする。
いろいろ書きたいなぁ