見出し画像

ブラジルでリモートワークしてきました。

こんにちはさったくです。

5月は家族の事情により、ブラジルでリモートワークをしてきました。

日本との時差は12時間、遅れております。会社との交渉でブラジル時間の6:00(日本では18:00)から働いて、15:00には業務が終わるという奇跡の業務体系でした。

以前の日本の正社員として働いていた時には考えられない働き方だと思います。自由とはこういうことを言うのではないでしょうか?

会社に縛られず、好きな場所に行き、好きなことで働いて、決して貧乏ではない満足度で生活をする。

夜はバーベキューしてました

数年前は「IT業界で果たして自由になれるのか、十分なお金を稼げるのか」不安でしたが、

あの時にITを勉強しておいてよかった!
死に物狂いでポートフォリオを作ってよかった!

と今は思えます。

そんなことよりも、ブラジルでの生活はどんな感じだったか解説します。

イチボ肉は1キロ 1500円ほど

□とにかく肉が安い
日本だと、5000円ほどするイチボ肉が1500円ほど。さすがバーベキュー大国のブラジルです。

牛肉の他に鶏肉、豚肉も安いので、バーベキューしないと損します。

ビールが1本80円ぐらい

ビールも安いので、バーベキュー+ビールのコンビネーションが毎日できます。

日本の発泡酒なんかよりも、美味しいビールが飲めるので酒と肉が好きな人にはたまらない国です。

リモートワークしながら、こんな生活をしていました。他にも色々と紹介していきますが、今日はここまでとします。

海外リモートする方法についても解説していきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

ここから先は

0字
ITスキルと起業に関する情報を毎週木曜にお届けいたします。

凡人が32歳から起業した話

¥800 / 月 初月無料

毎月800円で人生を変える。未経験からのITエンジニア転身から起業の舞台裏まで、テクノロジーと起業の融合に焦点を当てたこのマガジンでは、成…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?