見出し画像

【ストーリー完結】【詳細目次】TOEIC230点から900点を超えた話

この記事は、Noteマガジンの記事の目次になります。見出しが各記事へのリンクになっていますので、クリックしてみてください。


はじめに:初めてのTOEICは230点。何かの間違いだと思った

初めてのTOEICは230点
二回目のTOEICは245点。間違いなんかじゃなかった
中学時代の英語力:中一の6月で単語が覚えられずに英語が苦手だと気づく
高校時代の英語力。英語は相変わらず。でも楽しかったです

第一の壁:TOEIC200点台から上がらない

当時の状況のまとめ
一年間、MP3プレーヤーで聞き流しをした結果
音読本との出会い
一年くらい音読と筆写を続けた結果
そして次の壁に当たる

第二の壁:TOEIC500点台から上がらない

伸び悩みの時期
就活での出会いが転機に
TOEIC730点を超えた
そして次の壁に当たる

第三の壁と、英語学習の一時封印

思っていた実力との乖離に悩む
やっぱり、単語が覚えられない
英語学習は一時封印することに

情報処理技術者試験の第一の壁:午後の壁

第二種情報処理技術者試験に4回落ちる
ようやく壁と向き合う。「午後の壁」
文章題を「ちゃんと」読む。三色ボールペン法との出会い。
分かりやすい午後対策本との出会い
プログラミングと「写経」
基本情報技術者試験に合格
そして次の壁に当たる

情報処理技術者試験の第二の壁:高度試験の壁

当時の状況
TACとの出会い
情報処理技術者試験におけるTACの良さ
高度試験のテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受ける
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験に合格
テクニカルエンジニア(セキュリティ)試験にも合格
そして次の壁に当たる

情報処理技術者試験の第三の壁:論文の壁

プロジェクトマネージャを受験するも返り討ちに合う
論文対策を検討
技術者の観点とは
上記のテクニックを身に付けた後にTACの模試で実践してみたところ好評価
テクニカルエンジニア(システム管理)に合格
プロジェクトマネージャ試験にリベンジ
ついに最高峰ITストラテジストに合格
結果的に高度7冠を取得
仕事に疲れて実家で有給を消化した際に起こった運命的な出来事

英語第三の壁:単語の壁 に再び挑戦

3.11東日本大震災が発生
偶然訪れた書店での運命的な出会い
英語学習の再開。英検準一級のリベンジ
TOEICに集中する
TOEIC860点を超えてレベルAへ!
図らずも全レベルを制覇してしまう
そして次の壁に当たる

英語第四の壁:TOEIC900点の壁

英検一級とTOEIC900点、どちらが取得しやすいか
TOEIC900点の壁に当たる
TOEIC900点を取るために役立った方法
リスニング満点を取得
ついにTOEIC900点を超える
TOEIC900はまだまだスタートライン

おわりに:なぜこの7つの壁を越えられたのか

これまでの振り返り
なぜ7つの壁を越えられたのか

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?