見出し画像

役に立つ『禅の言葉』26個目。

 毎日役に立つ「禅の言葉」を紹介します。禅とは、自然や身近にある恵みに気づいて感謝すること。あなたの心を軽くする「言葉」が見つかるかもしれません。


「ごちそうさま、を噛みしめて言う。」


生命を食べる、という意味。
ありがとう、と深く噛みしめる時間が欲しい。
水も、生命のしずくであると意識する。

食事の話が続きます。
いただきます、で
食事を摂れる感謝を伝えたら、

次は、ごちそうさま、で
無事に食べ終えたことの
感謝を伝える。

はじめの挨拶と、おわりの挨拶
両方をおこなうことで、
より生活の充実さが増します。
これは食事に限らず、何にでも。


No.26 「ごちそうさま、を噛みしめて言う。」


『禅の言葉』まとめ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?