マガジンのカバー画像

転職とキャリアアップ

22
社外への転職、社内転職、社内異動と新しいチャレンジの機会は未知数にあります。その機会を掴むためのツールやハードルがいくつかあります。 例:資格取得、留学、職務経歴書、面接 これら…
運営しているクリエイター

記事一覧

仕事で嫌なことがあっても、会社員生活はゲームと割りきる

会社員をしていると人間関係、長時間労働、低賃金など転職したくなるようなネガティブな要素が…

Satoshi
1年前
63

転職の面接で気になっていることへの、企業の採用者からの回答

転職の面接の後に、ふと冷静になり、「あの件、こう言えばよかった」「ああ言えばよかった」と…

Satoshi
1年前
30

転職も社内異動の希望も、相手の立場になって考えると、うまくいく

長い会社員人生、今後自分がどうキャリアを築いていくか、みなさん毎日考えていると思います。…

Satoshi
1年前
37

知り合いを採用することのメリット、デメリット

以前に優秀な人材の採用の難しさやコツについて投稿したことがあります。 労働市場も恋愛と一…

Satoshi
1年前
24

仕事がスランプの時は、チャンスと捉えよう

世の中の景気と同様に、会社員時代、仕事の調子が良い時と悪い時で波がありました。 みなさん…

Satoshi
1年前
48

報酬を上げるための条件について

ネットや新聞を開くと、平均初任給、業界平均年収、30歳平均年収などの報酬に関する情報が、頻…

Satoshi
1年前
19

仕事で良い評価を得るためのコツ

就職、または転職して会社で働き始めると最初の数ヶ月は新しい仕事や環境に慣れるのに必死で、まだ自分の評価など気にする余裕なんてとてもないですよね。 これが、半年から一年が過ぎるころから、自分は仕事にも慣れ、同時に周りの人の仕事ぶりが見えてき始めます。すると、社内における自身の能力を相対的に判断し始め、次に会社の自分に対する評価の妥当性が途端に気になり出します。 ところで、会社の「評価」っていったい何なのか? 今日は、私が長年外資系企業で勤めてきた経験から学んだ、評価基準と

アメリカ企業の行動を理解するには、資本主義の原則を知ろう

ここ数週間、アメリカ企業のリストラ報道を見聞きするたびに思います。「株主のために会社の価…

Satoshi
1年前
14

採用する企業側からみた、転職エージェントとの付きあい方

ネット上で転職エージェントの評判や付きあい方について調べると、たいていの場合、求職者の立…

2,000
Satoshi
1年前
31

人はお金よりも、成長機会を求めている

社員や顧客にとって「満足度が高い状態」とはどんな状況でしょうか。企業は定期的に「社員満足…

Satoshi
1年前
25

外資系企業の事業部門が中途採用面接で重視すること

今日は20年以上勤めた米系の大企業で、部門長として中途採用面接の際に重視した点をお話しした…

500
Satoshi
1年前
27

キャリアにおいて無駄に見えることは、実は無駄ではない

最近、日本企業でも外資系企業のように専門性の高い人材を育てたり、採用する「ジョブ型雇用」…

Satoshi
1年前
36

米国企業のリストラ後は、転職のチャンスが生まれる

米国企業がリストラを行なった後は、少し遅れて転職のチャンスが生まれることがよくあります。…

Satoshi
1年前
9

転職を重ねてキャリアアップか、それとも同じ会社に長く勤めるべきか

20代、30代は自身がどうキャリアを構築していくか、常に悩みながら毎日を過ごしていると思います。 結論から言うと、仕事の価値観、すなわち仕事に何を求めるかによって、転職すべきか今の会社に残るべきかは変わってきます。以下に私が過去に知り合った3人のケースを例としてご紹介します。 Aさん 今の会社では自分は高い評価を得ていない。ただそれは環境のせいでは無く、まだ入社3年目の25歳で経験不足によるものだ。よってもう少し今の会社で経験を積みスキルを身につけよう。今は転職しようにも