見出し画像

ドローンの教科書 徹底解説 「小型無人機等飛行禁止法」②

こんにちは、尾張一宮ドローンサークルのさとぴかです。

いつも読んでいただき、ありがとうございます。

ドローンの教科書の解説は今回で一旦、区切りとなります。

次回からは第二部として「改訂版のドローンの教科書」を解説していきたいと思います。

ドローンの活用範囲が広がるに連れて、法規制の内容もアップデートしていくことが必要です。

そのため、各関係機関や国会において、航空法改正の議論が活発に行われています。

なので、ドローンに関する法律も常に変わっていくので、法律についての勉強にはゴールがなく、常に勉強していかないといけません。

尾張一宮ドローンサークルでも随時、発信していきたいと思います。

是非YouTubeの方もチャンネル登録お願い致します。

では第一部の最終回は小型無人機等飛行禁止法の続きです。

教科書は標準テキストの143ページです。

ここから先は

1,159字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?