見出し画像

広告をする前にビジネスをトータルで考えて整理する


こんにちは。
スモールビジネス経営者の休日創出サポートの新垣さとるです。

私はスモールビジネスの経営者のための集客代行やマーケティング、売上をあげる仕組みづくりをお手伝いしています。

「経営者の頑張らない時間」を創出する事であなたしか出来ないビジネスに集中して下さい。


広告を打つ前にしっかりと準備をしていくことが大事になります。広告を打つことであなたのビジネスが今までよりお客様を得られる可能性が高くなります。

 

お客様から見て「ここなら私のメリットになる!」と思ってもらえるようにしておく必要があります。よく広告を打って飛んだ先のページがあまり良くないのを見かけますが、これは広告費をただ浪費しているだけで、とてももったいないことだと思います。

 

ですからあなたがすべき事は広告をする前にもう一度お客さんの目線に戻って、お客さんにどんなメリットを与えられるか、どんな信頼感を与えられるかなどからチェックしていき、その完成度をさらに高めたり、お客様が口コミしたくなるようなブランディングを作っていくということが大事になってきます。

 

そんなことを考えていたらいつまでも広告を売ってないじゃないかと言う方もいますが、広告はやってみるとわかりますけれども冷や汗が出るほどお金がどんどんと使われていきます。

 

広告会社は絶対損しないようになっていますのであなたの方で広告を「活用する」というところまで持っていかないと本当にお金が湯水のように溶けていってしまいます。

 

また、これは注意して欲しい業界の話なのですが、広告の運用代行するビジネスをしている方もいますが、本来ならあなたのビジネスをトータルでブラッシュアップしないと広告では効果が出にくいのですが、あくまでも目先のサイトの変更だけしたり、広告のキーワードだけをいじる業者さんもいますが、それは結局広告でヒットしても成約に結びつかないので、結局あなたの役には立たないことが多いです。

 

自然検索で検索されるなら話は別ですが、お金をかけてもアクセスが結局のところ成約に結びつかないと言う事は、認知にもつながらないし、自然検索にもつながらないという事です。

 

こうなる前に、広告に耐えるようにあなたのビジネスをもう一回見直すと言うことや、検索エンジン対策、SNS対策、口コミ活用法等もある程度イメージを作った上で広告を活用することが望ましいと思います。

 

いちど経験で広告を使ってみるとわかりますが、広告は非常に奥深い世界です。ですから広告をうまく活用するために、今のあなたのビジネスをしっかりと見直すきっかけにしてみてはいかがでしょう?


【今日のブログ】
自分の商品サービスが売れないのはお客様のせいだと思う事はありませんか?そんな時にどう考えたらいいか?まとめました。





【悩み氷解!自宅起業家のための90分間無料相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020


■新垣への質問、noteの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

■経営者の頑張らない時間を創りませんか?【新垣覚公式ブログ】■
https://blog.infowave-okinawa.com/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?