見出し画像

[おすすめサイト紹介2]日本語を教える時に使っているサイト🖥

エリンが挑戦!にほんごできます。

国際交流基金が作成した中等教育向けの映像教材。

「日本の高校に留学中のエリンと一緒に日本語を勉強する」という設定なので、高校生に教えている私はかなりお世話になっている。学生たちも「先生!エリンを見ましょう!」とリクエストするぐらい気に入っている。

すごいのが字幕のオプションがたくさんあるところ!日本語、ひらがなだけ、ローマ字だけ、英語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、インドネシア語、もちろんタイ語もある!早すぎたりわからない表現があってもストレスなく見ることができる。

オノマトペを紹介するコーナーは短いビデオとまんががセットになっていて、とてもわかりやすい。

スクリーンショット 2021-01-26 17.42.44

ちょっと古いので、スキットや文化紹介のビデオに懐かしい絵文字や、ラインストーンでゴリゴリにデコったストラップじゃらじゃらのガラケーが出てきて、時代を感じる。(私にとっては懐かしいけど、学生にとっては下手すりゃ生まれる前とかなんだよなぁ😂)

スクリーンショット 2021-01-26 17.03.30

そして、エリンの友達役の倉科カナさんの八重歯が初々しくて愛らしいなといつも思う。ちなみにエリン役は豊田エリーさんで、こちらももれなく可愛い。

NHK for school

NHKの教育番組が見られるサイト。

外国人用に作られたものではないが、社会のビデオを日本事情を教えるときに使ったり、低学年の国語のビデオを文型の復習に使うこともある。

特に「お伝と伝じろう」は、作文指導をするときに必ず見せている。海外にいても無料で使えるので本当にありがたい🙏

まるごと

まるごとプラスA1の「せいかつとぶんか」のビデオも日本事情や日本文化を教えるときによく使う。こちらは日本語と英語字幕のみ。

何か使えるものがあったら是非使ってみてください😊

おすすめサイト紹介1はこちら💁‍♀️

タイの日本語教材📖


読んでくださってありがとうございます!いただいたサポートは、ありがたく使わせていただきます。100円=約30バーツ。学校の食堂で昼ごはんが食べられます。ありがとうございます。コップクンカー。