見出し画像

デジタル時代の脱シングルオリジンとオリジナルブレンドコーヒー

Coffee Advent Calendar 2022 12/22の記事です


コーヒー好きならば多くの人が産地や農園、味のクセの違いを好み、豆の種類による形を覚える人もいるかもしれない。

「XXXと言うロースターの、XX農園のXXXというプロセスのコーヒーがよくて…」

トレーサビリティの実現で農園や豆の情報がわかったり、YoutubeやInstagramなどでコーヒーの情報が海のように溢れ、知識欲はまるで底なし沼。

あなたや、あなたの周りに、こんな人はいないだろうか。

  • 一杯のシングルオリジンに感動して足繁く店に通っていても、詳しくないから「コーヒーが趣味」と言いにくい

  • そこそこ好きで知識もあると思うけど、もっと詳しい人が周りに居て「たいしたことない」と思われたくない

詳しいことがいわゆる「コーヒー好き」の証になる気がして、疲れて諦めてしまう。
サードウェーブコーヒーの浸透と2022年現在のデジタル時代でシンプルに「コーヒーが好き/趣味」と言いにくい世の中になっているのではないか?

そこであえてブレンドコーヒーを選ぶことで、自分を解き放ってリラックスできるのではないかと考えている☕

なぜいま、ブレンドコーヒーを選ぶべきなのか

僕的にだけど、そもそもコーヒーは競わないから良い。
競技会や品評会はあるけど、僕たち消費者は何も競わなくていい。なのに(日本の?)世の中に「趣味」っていう圧力がある気がする。

風潮に拮抗するのも疲れてしまい、コーヒーの良さが減る。
コーヒーを楽しむために、競わない選択をするべきだと思う。

コーヒーの勉強やテイストノートを読むのはやめて、ブレンドコーヒーを買おう!

ブレンドコーヒーを買うメリット

  1. 安い

  2. 余計な情報が入らない

  3. 一期一会の出会い

  4. プロによる唯一無二の味

あくまでこのnoteの考え方においてだけど、買うべきブレンドコーヒーの条件・ブレンドコーヒーの選び方でもある。

順に、メリットである理由を書いていく☕

1.ブレンドコーヒーは、だいたい安いので色々買えて楽しめる

ブレンドコーヒーはお店側がコストを調整できるので比較的安いはずだ。(逆に高級豆ばかり使って普通に高いブレンドもある)まず、これが満たされてないといけない。
安いから続けやすく、試しやすい。

自分にピッタリのブレンドに出会ったときなんてラッキーで満足することだろう。

2.ブレンドコーヒーは、いい意味で不透明

ブレンドは面白いことに、だいたいそれぞれの豆の農園や精製方法が詳しく書いてない。書いてあっても生産国ぐらいだ。(全てがそうではない)

やれどこの農園だなんだと、余計な情報が入らない。
デジタル時代の情報の海に浮かぶ、争いのない島のよう。

3.ブレンドコーヒーは、シングルオリジンよりも更に「一期一会の出会い

シングルオリジンならば商社から仕入れてるはずだし、農園との独占契約ではない場合が多いから、他の店でも出会える可能性はある。(焙煎が違うけど)

それに対しブレンドは、銘柄ごとにまったく違う。例えば旅先の道の駅で買う楽しみもある。
グラインダーと、熱湯を入れたタンブラーTetraDripを車やカバンに忍ばせておけばもう完璧。*1
衝動買いが一生の思い出になり、体験を増幅させられる。コーヒーの良さは、味を言い当てることじゃない。コーヒーは「体験」だ。そう教えてくれる☕

4.ブレンドコーヒーは、その店のプロが考案した唯一無二のコーヒー

店の個性が最も表れるのがブレンド…と言う人もいるほど。
ブレンドはそのお店のことを最も考えてる、お店のプロ・コーヒーのプロが生み出した商品。
つまり何も考えずお店のオリジナルブレンドを買えば良くて、意思決定コストが圧倒的に低い☕*2
豆を買えば店がわかる。

最高のオリジナルブレンドに出会いたい

かくいう僕も実はシングルオリジンが大好きだ。コーヒースタンドに行くと必ずラインナップをチェックする。
味も取りたいしテイストノートを見てウンウン唸ってるし、メールマガジンやInstagramをチェックしてる。でも正直たまに疲れる。

「人と比べず、競わないコーヒー」
そんなとき、明確に言語化されてきたのが、この考え方だった。
そして、あえて47都道府県ロースターオリジナルブレンド(通販の)旅に出ることにした。

毎月、検索してはロースターのWebサイトを眺めコーヒーを選んでいる。詳しい解説なんて書いてないから、直感的に良いと思ったら買う。店に魅力を感じたらnotionに書き溜める

気の赴くまま、そうしていくうちに、いつか最高のオリジナルブレンドに出会いたいのだ。

ぜひ、おすすめのロースター&美味しそうなオリジナルブレンドがあったら気軽にDMやリプで教えてほしい。notionにコメントいただいてもいい☕
また関東近郊に住んでる方は是非気軽にコーヒーでも飲みに誘ってほしい。


*1
グラインダーと、熱湯を入れたタンブラーTetraDrip
グラインダーはかなり小さくなるのでおすすめ。ステンレス刃でこのサイズにしてはまぁまぁな品。清掃は面倒。
タンブラーはイケてるのでおすすめ。TetraDripは収納しやすさ抜群。小さめなのでレシピは調整する必要があるかもしれない

*2
(たまにブレンドの種類が多すぎる店もあるけど、正直そこまで行っちゃうとさすがにクオリティが怪しい感じもするので自分なりのレーダーはいずれほしいところ…)

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?