見出し画像

海外弾丸一人旅【③香港到着】

※前回の記事はこちら⇩

日本出発から約4時間が経過し、香港国際空港に到着。

機内からイミグレまでの距離が長めで結構歩きました。
人も多いから入国までの手続きに時間かかるかと思いましたが、行列がスッと捌けていったのは国際空港だからなのか?

あと預け荷物が無い分、すんなり入国できました。

荷物待ち、時間のロスが過ぎるのよ。

入国後すぐにオクトパスカードを設定。
SuicaみたいにiPhoneのWalletにカードを設定できるのは有難いですね!

オクトパスカードにクレカ設定する時にVISAの設定が上手くいかず、オクトパスカードの画面上にコンタクトセンターに電話するようなアラートが出てきて対応に手間取る。チケットカウンターのスタッフに聞いても解決できなかった(解決できなかったのは間違いなく私の語学力の問題)のでMasterCardで再設定。上手く設定出来て一安心。

余談だけど、こういう局面でクレカのブランドをvisaとMasterCardと使い分けるメリットを享受できますね。

チケットカウンターの人と拙い英語でやり取りしてる間にカウンターには行列ができつつありました。行列に並ぶと時間のロスになるので券売機でチケット購入して、中環に向かうことにしました。

中環まではエアポートエクスプレスで約24分。
めっちゃ便利。

現地時間13時過ぎ。
飛行機で出てきた機内食のカロリーも消費したのか、おなかが空いてきた…とりあえず何か食べたい。

そもそも今回の旅の目的は、
香港の街を楽しむこと、写真を撮ること。

旅行に来てるのに観光地に行く予定は立てておらず。仮に有名どころに行くとしてもビクトリアハーバーかなぁ。その時の気分次第で楽しめたらいいかなって感じ。

香港に到着。中環の街に、二階建てのバス、路面電車が色とりどりで、可愛い。写真の撮り甲斐もある。

路面電車。大通りから少し離れた場所で撮影。

なんか一人でフォトウォークしてるだけで楽しいんですけど、私。お腹空いてた癖に、この時点で食事を忘れて写真撮りながら歩く。

現地時間15時。
さすがに喉が渇いたので、近くのスタバへ。
平日昼間の時間帯が理由かもしれないけれど、日本のスタバと比べて落ち着いた店内。

日本のスタバもこのくらい落ち着けたらいいのに

水分補給が終わったところで、また歩く。
このまま写真撮り続けてたら日が暮れるかも…先にホテルにチェックインした方がいいかもしれない。

ということでホテル到着。
予約したホテルは一応三つ星ホテルらしいんですけどね。

なんか予約した時の画像と実際の部屋が違う!笑

予約時のイメージ

レトロな部屋なだけならまだしも、気になるのは、テレビと鏡の間にある謎の扉!

バスルームではない謎の扉。
もしかして隣の部屋繋がってる?

こちらからは全く開かない仕様になっていました。なんか扉の向こう側から開けることができそうなのも怖過ぎる。。

ある意味こういう経験が旅の醍醐味なのかもしれないとは思いつつも、夜はsafety first で過ごします。

つづく⇩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?